本日は、日本歯科大学東京校で会議です。
 全国の短大以上の歯科衛生士養成短期大学・大学の15校の先生達が集まって、「大学における歯科衛生士教育とはなんぞや!」を検討する会議です。
 全国大学歯科衛生士教育協議会といいます。
 喧々がくがく、議論集中、時間を大幅にオーバーして活発なディスカッションで会議は終了。
 それくらい、歯科衛生士の教育の未来を考えるたくさんの先生達が居るということです。
 本当は、その会議の内容を聴かせてあげたいドクターや歯科衛生士、&教員方も多々居るのですが……。
 なかなか、それは無理と言うこと。
 まあ、自分から進んで会議に出てこないですよね。
 仮に出てきても、きっと、つまらない会議ですよね。
 でも、大丈夫。
 ちゃんと、考えている人はたくさんいるから!