山田隆文の歯医者さん日記

 花曇りの、東京です。
 写真は、昨日の上野の桜。
 桜の時期には、いつもは、賑わっている上野も人通りも少ない感じ。
 桜も、まだ、半分も咲いていないという感じでした。
 例年は、歯科衛生士国家試験の発表の頃には満開だったりするんですが……。
山田隆文の歯医者さん日記

 でもって、住宅の隙間から見たスカイツリーです。
 震度5強にも耐えました!
 関東大震災にも耐えた浅草浅草寺の五重塔の構造に習って、中央に太い芯柱が入っているそうです。
 地震対策の建築基準ができたのが、1985年あたり。
 それ以前の建築物は、耐震構造が弱いです。
 新潟の校舎の一部も、どう考えたって、東京オリンピックあたりの建造。
 先日、業者がひび割れなどのチェックに来ました。
山田隆文の歯医者さん日記

 上野の近くの神社では、こんな地震の爪痕が放置されていました。

 さて、昨日はけっこう上着が無くても大丈夫なくらい暖かかったんですが、今日は、肌寒い感じです。
 ってことで、断捨離は続行中。
 段ボールいっぱいの本(これで3箱目)を新潟に送りました。