新潟から、東京へ戻る。
 今回は、急ぐ旅でもなし、バスにする。
 高速バスが、埼玉県に入り、川越あたりを通過すると、いつもと違う光景が目に入った。
 電気が付いているのは、高速道路だけ。
 周りには、暗い町並みが続いていた。

 私たちは、電気に頼りすぎていた生活をしていたのかなと、反省する。
 世の中、電化住宅などと言われている。
 ガスコンロの代わりに、台所には電磁調理器が。
 冷蔵庫やエアコンやテレビや電子レンジがあるのが当たり前。
 パソコンだって、電気がなければ使えない。

 前に書いた、TBSの秋山豊寛さん。
 宇宙から地球を見たとき、何かを感じた。
 だから、文明よりも、大地と共に暮らすことを選んだ。

 でも、すべての人が宇宙から地球を眺めるわけにはいかない。
 そこで、何かを感じるわけにもいかない。

 でも、でも……。
 今回の大震災と原発の事故が、私たちに、何かを教えてくれるような気がする。
 世界が動いている。
 私たちは、考え方をシフトするときなのかもしれない。