歯医者さんにできることがあります。
すでに、歯科医師会の一部や、歯科関係の学会などを通して、動きが出始めたようです。
新潟からも、歯科大学や歯学部を通して、歯科医師数名が派遣されたようです。
目的は、身元確認です。
歯医者さんに治療に行った方は、歯式(歯の数が何本とか、むし歯がどこにあるとか、治療の跡などを記録)します。
レントゲンも撮ります。
なので、歯を調べると、かなりの確率で身元の確認ができます。
御巣鷹山の日航ジャンボ機の墜落事故でも、スマトラの津波の際にも、法医学や法歯学の専門家が派遣されました。
ただ、今回は、地元の歯医者さんも被災しましたので、カルテやレントゲンがどこまで残っているかというのが、一番の問題かもしれません。
一刻も早く、家族の元に帰れるといいですね。