今日は、歯科衛生士国家試験でした。
場所は、日本歯科大学新潟校。
今年は、新潟の3校(新潟大学・日本歯科大学新潟短期大学・うち)と、富山、長野、山形。
写真問題、かなり増えていました。
歯科医師国家試験の、臨床実地問題のような感じになってきています。
ただ、知識だけを詰め込む。
暗記型の人!
それでは、現場で使えません。
国家試験は、ちゃんと、臨床実習をやった人が解けるようになっています。
その人には、簡単だったはず。
みんな、受かるといいね!
ちなみに、ここには、医の博物館があります。
(http://www.ngt.ndu.ac.jp/museum/index.html)
けっこう古い歯科器材が展示されて、結構面白いです。
入場無料。