日本国際歯科大会 <第3日>です。

山田隆文の歯医者さん日記


 写真は、ロイヤルパークホテルから観たみなとみらいの風景です。
 左の建物がインターコンチネンタルホテル、そして、その下が日本国際歯科大会の会場であるパシフィコ横浜です。
 右に見えるのは、コスモワールドの大観覧車とジェットコースターです。
 部屋は61階で、山下公園やレンガ倉庫を見渡せました。
 見晴らしも、部屋の寝ごごちもよかったです。

 さて、今日は、午後から、同僚の川崎律子さんの座長です。
 「考えて行う歯科衛生士臨床」というテーマで、村上恵子・渡邉麻里・石原美樹さんの3人のベテラン歯科衛生士さん達がプレゼンをしました。
 患者さんと長くつきあえる。
 素晴らしいことですね。
 今、教えている学生さん達も、ぜひ、カリスマ歯科衛生士を目指して欲しいと思っています。

$山田隆文の歯医者さん日記


 夜は、打ち上げパーティーでした。
 国際歯科大会と歯科衛生シンポジウムの会場が違ったので、なかなかお会いできなかった歯科技工士の佐藤幸司先生と、遊亀裕一先生にもお会いできました。
 両先生とも、明倫短期大学歯科技工士学科の臨床プロ講座では毎年お世話になっています。
 その他、演者には、日本大学歯学部の歯周病学の恩師である伊藤公一先生や、新潟大学歯学部の吉江弘正先生にもお目にかかれました。
 日大の同級生でインプラントをやっている萩原芳行先生も活躍中です。
 ちょっとした、びっくりも。
 どこかで見た先生が声を掛けてきました。
 名刺を見てびっくり。
 去年、高校の東京同窓会でお会いした大先輩で、一日目の「矯正治療の潮流」で講演されていた中島榮一郎先生です。

 
山田隆文の歯医者さん日記


これは、いただいた感謝状です。