IDC2ndお疲れ様でした!!
まず始めに、主催からの挨拶が遅れましたこと、お詫び申し上げます。申し訳ありません。
昨日のことのように思い出されるのですが、もうコンテストが終わって2週間も経ってしまいました。時の流れは速すぎますね・・・
9月21日、当アイマスダンスコンテストにご来場くださいました方は、本当に本当にありがとうございました!
ダンサー参加者さんは、きらめく舞台で踊っていただき、会場を盛り上げてくださり、
一般参加者は実力者揃いのダンサーを、厳正に評価していただき、
また、都合で来られない方からも、たくさんの応援と協力をしていただきました。
本当に皆様の協力あって、無事終えることができました。本当にありがとうございます。
拙い運営で、皆様に満足していただけるようなものではありませんでしたが、「楽しかった」の一言が、たくさんの方に言っていただいて、私、感無量であります
初めての企画で戸惑う事、不安や壁も多々ありました。
学ぶ事が本当にたくさんありました。いい経験になったと思います。
本当に皆さん、ありがとうございました!!
さてさて、参加者さんはお待ちかね?
順位を発表させていただきたいと思います!
当日、入賞者として発表したのはソロが上位3人、ユニット1組だけでしたが、
ここではソロ部門は上位10人、各項目(Dance、Visual、Favorite)ごとに上位5人
ユニット部門は上位3組、各項目3組までを発表します。
その他の出演者・また各人の踊った曲などは、後日動画UPと同時に発表させていただきたいと思います。
----------------------------------------------------
【ソロ部門入賞者】
1位 ぬるぽん
総合264点(Da.76 Vi.134 Fa.54)
2位 茶番☆DA☆恭介
総合181点(Da.8 Vi.63 Fa.110)
同率2位 日の丸
総合181点(Da.88 Vi.60 Fa.33)
3位 唯
総合150点(Da.77 Vi.31 Fa.42)
(※実際は4位ですが、同率2位のため繰上げで3位入賞とさせていただきました。)
以下5位~10位までの発表です。
5位 ジャイロ 総合130点(Da.41 Vi.46 Fa.43)
6位 むらやま 総合112点(Da.60 Vi.24 Fa.28)
7位 冷凍ちょこ 総合110点(Da.64 Vi.17 Fa.29)
8位 ニコレ 総合74点(Da.22 Vi.28 Fa.24)
9位 総受け 総合69点(Da.17 Vi.21 Fa.31)
10位 (名古屋ダンサーズ)とら猫 総合66点(Da.44 Vi.11 Fa.11)
※総受けさんのVi得点について誤りがありました。
(誤→32 正→21)
誠に申し訳ありません。
続きまして、部門別順位も発表させていただきます。()内は点数です。
Dance部門
1位 日の丸(88)
2位 唯(77)
3位 ぬるぽん(76)
4位 冷凍ちょこ(64)
5位 むらやま(60)
Visual部門
1位 ぬるぽん(134)
2位 茶番☆DA☆恭介(63)
3位 日の丸(60)
4位 ジャイロ(46)
5位 スネイプ(32)
Favorite部門
1位 茶番☆DA☆恭介(110)
2位 ぬるぽん(54)
3位 ジャイロ(43)
4位 唯(42)
5位 日の丸(33)
【ユニット部門入賞者】
1位 中津川舞踏倶楽部
総合406点(Da.177 Vi.101 Fa.128)
2位 らぷ+мк
総合329点(Da.72 Vi.184 Fa.73)
3位 ごっすん組
総合319点(Da.131 Vi.90 Fa.98)
Dance部門
1位 中津川舞踏倶楽部(177)
2位 ごっすん組(131)
3位 とらうま親衛隊(85)
Visual部門
1位 らぷ+мк(184)
2位 中津川舞踏倶楽部(101)
3位 ごっすん組(90)
Favorite部門
1位 中津川舞踏倶楽部(128)
2位 とらうま親衛隊(127)
3位 貧乏コンビ(103)
----------------------------------------------------
はい!ぶわーっと発表してしまいましたが、いかがだったでしょうか??
知っている方の名前や、気になる方のお名前はありましたか??
惜しくも入賞を逃した他のダンサーさんも、皆さん実力者揃いで、本当に審査が困難なくらいハイレベルのコンテストでした!
もちろん、投票に不正などありません。純粋に参加者皆さんの評価で決まった順位になります。
どれくらいのハイレベルだったかは、動画UPをお待ちください!
ただいま鋭意編集中ですので、もうしばらくの辛抱です♪
・・・待てない!という方のために、当日ダンサーさんだけで集まって撮った記念写真を、掲載しておきますね☆
はい、見てわかる通り衣装も凝っていらっしゃる方も多く、また個性的な方も多く、とても楽しいコンテストでしたよ
この方々がどんな曲で、どんな表現で、どんなパフォーマンスをしたか、それは後日動画でお楽しみください☆
また改めて、細かい詳細レポートなんかもお届けできればな~と思いますので、更新チェックしていただけると嬉しいです!
毎回仕事遅くて申し訳ないのですが、動画編集も頑張ってますので、どうかお待ちくださいませ☆
以上、主催のぴこにゃんでした!!