スタッフ運営記録【アロエ】 | 第2回アイマスダンスコンテスト OFFICIAL BLOG

スタッフ運営記録【アロエ】

ぴこにゃんからバトンタッチされました アロエ です!

まずは軽く自己紹介から・・・
なんちゃって 書記やってます!(ァロェ´)
当日は兼ダンサーとしてではなく、裏方のみで参加しているので
お困りの際は気軽に声をかけてください♪
mixiではアロエリーナ改だのアロエ改だの名乗っております
スタッフになってからP始めましたアイマス初心者ですがよろしくおねがいします!

前回のぴこにゃんの日記では会場下見についてだったので
私からは会議の模様でも書こうかと思います(`・ω・´)-3

会議は関係者が数人集まって行っています
つい時間を忘れて話をしてしまい、マクドに閉店時間まで居座ったり
日付を超えても会議が終わらなかったりもありました
もちろんいつも全力で会議していますが、他愛も無い雑談から話が脱線したり
そこから小ネタを考え出したりもあったりなかったり・・・w
と、こんな感じで毎回会議を行っております!

前回の会議では、景品BGMの話になりました
景品はどれも魅力的なものになりました(´∀`*)
自分もダンサー参加すればよかった・・・!!
と後悔したのは秘密ですw(´・ω・`)

BGMはまだ考慮中ですが、さすがアイマス好きの集まり
次々曲が出てきてメモするのが大変でしたww

そろそろ自分の参加分の書記だけでルーズリーフが20枚いきそうです
学校でもこんなにつかうことないのに…
字が汚いので書いている文字がみみずだったり
● 社長の一部 ●のような落書きが所々に存在したり
おにぎりおにぎりだの、のヮのさんだのが踊りまわってたりしてます・・・
・・・ってあれ??これ、本当に書記なのか?(゚Д゚)


次は前回の記事に付け加えの写真をぽつぽつと・・・
あまり写真を撮ってないので面白いネタは少ないですがお付き合いくださいませ(・∀・;)

今回は駅近辺の写真です
芦原橋は太鼓の産地として有名だそうです
なので、駅の近辺にはたくさんの太鼓があります

まずはとある太鼓の会社前

第2回アイマスダンスコンテスト OFFICIAL BLOG-太鼓1

なんだかかっこいい太鼓です
ちなみに、こちら側は駅の北口になるので会場へは南口お回りください
この道をまっすぐ行くとケンタッキーに着きます♪


次は駅前にあるバス停の椅子


第2回アイマスダンスコンテスト OFFICIAL BLOG-太鼓2

すこしボヤけていますが・・・(;・∀・)
こちらも太鼓っぽくなっています♪

他にも公衆電話や会場施設など、いろいろなところで太鼓を見つけられると思います
外を歩かれる際には少し探されてみてはいかがでしょうか?


・・・と、今回はこの辺でおいとましようと思います
次の運営日誌は【日暮】パパにおねがいします!
何の予告もしてないけど、パパならやってくれると信じてるw
次回もおたのしみに☆

最後に告知・・・

ダンサー参加〆切、21日まであとわずか

まだ参加表明されて無い方はお早めにお願いします!


参加表明はこちらのmixiコミュニティにて↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4413643