スタッフ運営記録【ぴこにゃん】
この記事は運営日誌になります。
運営日誌とは、メインスタッフ6人が交換日記式で、コンテスト準備の裏側や会議中での一コマなどをちょっと息抜き程度にUPしていきますので、よかったら見てやってください♪
それではまずは簡単に私の紹介からはじめさせていただきます。
今回、第2回アイマスダンスコンテストの主催をやらせていただく「ぴこにゃん」と申します。
mixiではProject D@NM@Sという関西でアイマスダンスを踊ろう!というコミュニティを管理しております。
よろしければこちらの方もチェックしてくださいね♪→http://mixi.jp/view_community.pl?id=3129810
ダンサーとしてはひょっと子として活動しております、ニコニコに動画も上げておりますのでよかったら見てやってください♪
たくさんの人に迷惑や心配をかけてしまっている頼りない主催者ではありますが、一生懸命頑張らせていただきますので、皆様よろしくお願いいたします。
ちなみに、このブログの更新も基本的に私が行っております。
ルームの方のスタッフ紹介など、サポートをアロエ氏にやっていただきました。ありがとうございます!
さて、今回の運営日誌は、会場下見の写真をこっそりと公開しちゃおうと思います♪
こちらは舞台です。なんかごちゃごちゃ置いてありますが、当日は片してちゃんとカーテンで隠しますので大丈夫ですよ♪
ただ、カーテンが黒なので服が同系色だと溶け込んでしまうかも。。。なのでご注意です!
舞台の広さは横11.8m、奥行き4.5mです。
舞台上では存分に動き回ってくださいね♪
こちらは座席です。370人収容だけあってすごく広いです!!
写っているのはスタッフですw
来場された場合は必ず受付でパンフレットを受け取ってくださいね!
結構ロビーは広いです。
さらに休憩室というのもあって、ロビーは施設の指定で飲食禁止なため、休憩室で飲食していただく形になるの
ですが、それを含むと面積はすごく広いです。
だからといってコンテスト中にそこで休憩しないでくださいね!
ちゃんと全ダンサーさんの活躍をしっかり見て評価してあげてください!
下見写真の公開は以上になります。
少しは参考になりましたか??
当日はここで皆様の来場をお待ちしておりますので、気軽にご来場くださいませ♪♪
ダンサー参加もまだ受け付けております。
8月21日までですのでお早めに!
参加表明はこちらのmixiコミュニティにて↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4413643
さて、お次の運営日誌は書記担当の【アロエ】にバトンタッチしたいと思います!
どんな記事を書いてくれるのでしょうか~?お楽しみに☆