くれさんの盆栽日記 -2ページ目

くれさんの盆栽日記

h/21年に定年退職。定年直前に、中古の戸建て住宅(築30年、庭はジャングル)を購入、
ジャングルは伐採し芝生に変更明るい庭が完成、その後近所の園芸店に通い少しずつ盆栽および素材の収集

 

 

慶応桜かオカメ桜どちらか解らなくなってしまいました。

 

こちらも土佐みずきか日向みずきか解らなくなってしまいました。

 

木瓜2本です、左が小町 右は白木瓜。

 

赤いボタン出雲大社かも。

 

寒グミも色づきました、そろそろ摘果します。

ピントが今一です。

 

小葉性のイボタが我先に芽吹いてきました。

 

今年も庭の枝垂れ梅が咲いてきましたもう少しで満開です。

今日は節分明日は立春、昨日は真冬日でしたが今日は日差しもあり温かい一日です、我が家の庭にも春が来ました、左ボケの赤、真ん中長寿梅、左ピンクボケです。

 

新年あけましておめでとうございます。

 

昨年の暮れに孫とそのお父さんで、横須賀基地の潜水艦救難艦「ちよだ」の見学に行ってきました、

船内の撮影はできませんので、パンフレットで紹介します、5600トン、全長128m

速力20nt,乗員131名、自衛艦唯一の非武装艦です,ちなみに潜水艇の潜水深度は秘密です。見学感想ですが意外と大きな船でした、また休日の当直勤務でしたが女性自衛官の多さに驚きました。

 

救難の手順です、救難艦のほぼ中央に救難艇が入水する大きな穴が開いています。

 

深海救難艇(DSRV)乗員3名、救難人員 16名/1ope)

52年ぶりに息子の運転で航空自衛隊浜松基地を尋ねました、当時は無かった浜松広報館エアパークの見学です。

当時整備していたF-86 ブルーインパルスも展示されていました。

 

 

格納庫内の展示機

 

現在のブルーインパルスの展示機、操縦席に座らせていただきました。

 

浜松北基地第一航空団はパイロットの訓練を主に行っています、今訓練生が離陸しようとしています。

追伸

帰りお腹がすいたので売店のお姉さんに安くておいしいお店を紹介してもらうとオートレース場通りの「かつ治」を紹介されましたランチの「かつ定食」は安くてボリュウムも有りとてもおいしかったです。

5月13日、息子の運転で日光中禅寺湖に行きました、枯葉の日光いろは坂に行ってみたくなりました、明知平、中禅寺湖周り、竜頭の滝、戦場ヶ原、華厳の滝をめぐり帰途に就く、約500kmのドライブ旅でした、写真はスマホでデジカメはこの一枚のみでした。

 

 

今年山茶花、白の花が冴えます

 

樹は腰高であまり良くありません。

 

寒グミの実も少し大きくなってきました。

 

 

六浦駅前郵便局の局長さんのお宅から頂いたチチイチョウのこぶを挿し木しました2年目になります。

 

コマユミの紅葉です。

 

少し早い宮様楓の紅葉です。

 

 

シドミの満開です。

 

木瓜一輪。

 

今年の秋は彩りも温暖化ボケ、左から夏蔦、竜神蔦、漆蔦。

 

左からブナ、ツルウメモドキ、宮様楓。

 

 

両サイドはコマユミ、真ん中は錦木。

 

マユミと姫カリン。

イチョウとハゼ

 

老爺柿。

 

取り木中の白アケビです、今朝見たらはじけていました、食べてみようとおもいます。

 

こちらも取り木中の老爺柿日当たりの良いところから色付いてきました。

 

寒グミ2本です、一日2回の受粉中です。

  

紫式部です実なりも良くありませんが、葉が落ちてしまいなお良くありません。

 

香姫沢山の蕾が付いています、開花すると良いにおいを発します。

 

紅葉してきました、蔦。

 

またまたピンクのお茶の花です。