就職して初の面談に挑んだ月曜日。何でトップバッターに選ぶ滝汗???

職場の面接では事前に1年の目標をたて半年ごとに面接するもの。

って、就職して使用期間中ですが?

という気持ちが断然残る。

なぜか1対3。。。いや処刑ですかゲッソリ?としか思えず。

 

いつも問題になる「真面目」「白黒問題」「良い意味で」

聞き飽きた、自分。

真面目って白黒問題と割と直結して使われているようで

「そうでなきゃあなたは納得することはできないでしょ?」

「あなたが辛いでしょ?」

「べきという言葉は捨てた方が良い」

とよく言われ、自分でもそう思う。

 

ただ今回思ってしまったのは「わからないことを納得いくまで聞くのは真面目に繋がるのか?」ということ。

職場にASDの傾向があることは伝えてないが、テスト上(IQ)ではでている。耳から入ってくる情報にとにかく弱い。メモしていても理解までに時間かかるから??時間が長く、結果黙る時間が長いだけ。言葉、物語を作ることも点数は低かったから出るまで長い。

と、自分では解釈できたのだけど。。。それが真面目、白黒問題と若干異なるのではないだろうか?

 

歩いて、仕事して、1人で話して、それなりの身なりであればわからない部分があると思う。

全国の重度心身障害の皆様には申し訳ないと思う、その家族にも。

目に見えている分受ける差別もあれば、自分で守らなくても守られる、受けられる配慮もあることを。

「人で好かれる人になりなさい」と重心の家族は思うことが多い。確かに自分でも子供に望む、そうでないと生きていけないから。

 

最近話題にもなるIQ70~90の人に方が知的障害という診断もないまま、できる部分とそうでない部分を持っていて、自分が1番自覚して生きづらさを感じる、こっちの方もそれはそれで問題でないだろうか??何がわるいかわからず、特効薬もなく、自分がやったことがどう相手に伝わっているか、わからないことも多いから。

主観だけれど、IQ90以下があった自分ではそう思う。そもそも何にこまっているのかわからない。

精神3級の自分は少なくともわからない、自分の扱いがわからない。他人に「変」と直接言われたことはあるけど、それが何なのか、どう取り繕うべきかの方が急務になってしまい、自分の扱いがわからない。

 

自分ですきなこと、いやなこと、できること、誰とどこに向かって相談所を設け、伝えられるか?自分を知っていくことのほうが自立に繋がっていくんじゃないだろうか?

 

とりあえず、情報量が膨大で頭がふらふらする、目覚ましの音が聞こえない問題の解決方法を探そう。

それを伝えわすれた面接3日目の夜半月

 

あと、夫との場外乱闘どうしようか考えよう。