28日(土)のSEBは、中国生まれ(でも今はそれぞれ別の国に住んでいる)の、お二人が参加してくれました。

 


いろんな話があったのですが、同じ中国でも地域が違うと「何を話しているか全くわからない」というお話を、リアルに中国の方から聞いて「やっぱりそうなんだ」と納得しました。

あと、楽器がすごく好きな方がいて、弦楽器や笛などたくさんの楽器を見せてくれました。
ほとんど、民族音楽で使うような原始的な楽器なんですけど、地中海の国々から日本までいろんな国の笛や弦楽器が実は同じ仕組みだったり、同じような工夫がされていたりと並べてみると「シルクロード」が本当にいろんな文化を国から国に伝える役割を果たしていたんだなと痛感しました。

とても勉強になった時間でした!

また来週もSEBであなたの参加をお待ちしております。
私の知らない世界を教えてください!
Check out "Super Early Birds Culture Club"