こんにちは。こかげです。

 

 

この前の涙ぽろりした件から切り替えて


また、ぼちぼち歩き始めました。

 

 

 

 

 

昨日は

ゆうさん の心理学勉強会最終回

 

「トランスパーソナル心理学」に

参加させていただきました。

 




なんだかんだで

全部の単元に参加させていただけて

 

タイミングがあって良かったな

ゆうさん産休前の大変な時期に

本当にありがたいな…としみじみ感謝です。

 

 

 

 

 

 

今回の

トランスパーソナル心理学は

 

自分という個を超え

”つながり”で生きることに目覚める

そんな心理学

 

 

私と身近な人だけでなく

集団、社会、自然…

あらゆる生きとし生けるもの

 

過去から今、未来へ続き

果ては人間という存在も超えていく

 

壮大で言葉にするのが難しい

そんな”つながり”

 

アドラーの共同体感覚や

ユングの集合体無意識みたいな感じ

 

 



私はつながり中で

私という命をさせてもらっているんだと

心の底から実感し

 

向こうからの呼び声に気づくタイミングが

いつか訪れるといいな…と願いつつ

説明を聞かせていただきました。

 

 

 

 

 


 

事前に難易度は高めと知っていたものの

 

仏教や精神世界のエッセンスを含み

感覚的な要素もあって

 

なんとなく掴めそうなのに

でもやっぱり、ちんぷんかんぷん状態💦

 


これを理論化しようとした先人たちも

理解して説明されてるゆうさんも

本当にすごいとしか言いようがありません。

 

 

 

 

 

 


 

分からないなりにも

所々にこういうことかな?と

 

気づいたり、ハッとした場面はあって

 

 

 

たとえば

 

アイデンティティの確立や

自己成長はよく聞くけれど

 

その先にたどり着く”空”や

悟りから日常に戻って来て

 

めぐりめぐっていく

サイクルのことを初めて知って

なんて果てしない人生の道!となったり、

 

私は第一段階の個の確立で躓いてますが、

まだまだ先は長いんだなぁと笑

 

 

 

 

 

ゆうさんが風船を使って

説明して下さった

 

”ひとつながりの命”も

 

その一部が私という命として

現われているだけなのに

 

私とそれ以外!と分断することで

恐れや不安が詰まって

私が離され苦しくなるのか…と。

 

 

他人にどう思われるか

こんなに怖がってしまうのも

 

いつも「私」のことばかりで

つながりを認識してないからかもと痛感💦

 

 

 

他にもブログに書ききれないほど

深くて、難しくて

今の自分からは程遠くて…

 


でも


とっても大切なことなんだろうなと

響いてくる内容でした。

 

 

 

 



 

 

 

私はなぜ生まれてきたの?

 

 

この人生で何をすればいいの?

 

 

 

外へ外へと問いかけるのではなく

 

それは自分の内に持っていて

時として向こうからの呼び声となって

届いてくるもの

 

 

自分の使命に気づいて

自分にできることをしていくと


やっと眠りから覚め

自分の人生に感謝しながら

生き生きと歩んで行けるのかなと

 

そんな風に思いました。

 



 

 

 

これで勉強会も最後なのかと思うと


ゆうさんや皆さんとの

出会い、つながりがありがたくて


この場所が大切で

大好きなんだなと実感しました。



 

ゆうさん、ご一緒いただいた皆さん

ほんとに、ほんとに

ありがとうございます。

 

 

またいつか、このあたたかな場所で

お会いできるのを楽しみにしています。