最近では洋画のみならず、邦画でも字幕スーパーってありますよね。

でもその字幕スーパーでさえ煩わしく感じるのが全色盲者です。

それはなぜか。

答えは簡単で、字幕スーパーの部分が背景色と似た時なんてす。こうなっては楽しいはずの映画も楽しみが半減してしまいます。

特に古い映画になると、字幕スーパーが活字ではなく、手書きだったりします。こうなってはお手上げ✋😖✋

でも好きな洋画などは吹き替え版で何回も観て、だいたいの意味がわかったところでネイティブな言語を楽しみつつ、字幕スーパーで観るようにしています。

面倒なのですが方法はこれしかないんです。

好きな洋画は何回も観ます。繰り返し繰り返しと。ある意味根気ですね😓