【今日のワンポイントレッスン】
「うまく話すには緊張感が大切です」
みなさん、こんにちは!
ICTインストラクター「和水(なごみ)」です。
うまく話すには緊張感が大切です。
緊張して話せないという方もいらっしゃいますが、適度な緊張感があることで気が引き締まり、よい話ができます。
緊張感をコントロールすることで、会場の雰囲気もコントロールすることができます。
受講者の方をリードすることができ、話に引き込んでいくことができます。
緊張してしまうことは誰にでもあります。
「緊張してはいけない」と意識することが、もっとも逆効果ですので、緊張することはよいことだと考えてください。
適度な緊張感になるようにコントロールしてください。
詳細はセミナーや個人コンサルでお話しいたします。
----
個人コンサルティング始めました(^^)
お気軽に右サイドのフォームからお問い合せください!
↓ランキング参加しています。クリックしてもらえるとよろこびます(*^^*)
※読者登録、いいね!、コメント歓迎です。ぽちしてくださいね♪