こんにちは、すやこですにっこり

すっきり&ゆったりした

"いい感じ"の暮らしを目指しながら、

家族4人+1匹の日常をつづります

 



今年に入ってから、なんとなくじわじわと心に浮かんだ「“いい感じ“の暮らしを目指す」というスローガン?が私の中にあります。




しばらくこのスローガンを掲げてみようと、インスタの名前やブログの冒頭などに地味に入れ込んでいたりします。




ではこの「いい感じ」とは何なのか?

自分の中で整理する意味も込め、ちょいと綴らせていただきますにっこり







私は2017年に第1子を産んでから、「母として」「妻として」「会社員として」…複数の役割を持ちながら7年過ごしてきました。




家のことと仕事をしながら自分のやりたい事もやるにはどうしたらいいのか…試行錯誤しながらもがき苦しんできました(今もね昇天




で、今のところ出ている結論は


「全部ちゃんとやるのは無理だわ!!」


ということです。




インスタを開くと家事育児しながらお家を綺麗に整えている方の投稿ばかり目につき、その度に「我が家はとてもこんな映え写真が撮れる状況ではない…」と落ち込み。




自分も、こんなごちゃごちゃした家の中で、頭の中もごちゃごちゃしたまま暮らしていくのはつらくて。




でも考えなければいけないこと・考えたいことがたくさんあるのです。




保育園のこと、小学校のこと、子どもとの関わりのこと、息子の発達障害のこと、家計のこと、教育資金のこと、家の不要品のこと、家のメンテナンスのこと、犬の入院のこと、車のメンテナンスのこと、子どもの行事のこと、自分の美容と健康のこと、自分のやりたいこと…




全部いっぺんにどうにかするのは、無理だ。




何を優先すべきか見極めよう。

それぞれポイントだけおさえて、最低限のことはやろう。

手を抜けるものは抜こう。

人と比べるのはやめよう。

他人軸ではなく、自分軸で進めよう。




…という気持ちを、「いい感じ」という言葉に込めました。


自分が「これが今の私にとって“いい感じ”だ!」と思うのなら、それでいい。




そんな感じです!!!





ランチを食べながらの更新でした。





▼買ってよかったものをまとめています