批判よりエールを | 新・家元制度オフィシャルブログ

新・家元制度オフィシャルブログ

起業家として、
1.あなたの講座を業界の標準としたい人
2.年商1億円超を目指す人
3.あなたのカリキュラムで学ぶ人を日本国中に作りたい人

講座ビジネスから脱却して、協会ビジネスの仕組みを構築してください。

サッカーでホームとアウェイの違いを聞いたことがあるでしょう。


私たちは日本の選手が活躍する事を期待して、

声を限りに応援し、

祈りを捧げました。


敵方の陣営に行くと、

その反対の現象が起こります。


「がんばれ!」


「ありがとう!」

の言葉は選手を後押しし、

いつも以上の力を発揮させます。


一方

「なにをしてるんだ!」


「馬鹿野郎!」

の言葉は選手を委縮させ

力を半減させます。


今、

私たち日本人は、

今までに経験した事のない

未曽有の震災を体験しています。


この時に

現場で働いている人たちのアラを探し

「ブーイング」を飛ばすのは止めましょう。


サッカーや野球の時に

「がんばれ!ニッポン!」

と、

感謝とエールを送り続けた事を思い出して下さい。


批判からは何も生まれません。


誰も経験した事のない出来事に取り組んでいる姿を

感謝の気持ちを持って

応援しましょう。


みんなの気持ちがひとつになって

現場の人たちに届くようにすれば

きっと事態は好転します。


ひるまず

恐れず

あきらめず。


きっと未来は良くなる。