目的を見失わない為にリーダーはどうすべきか | 福井美由起 キラポジなブログ

福井美由起 キラポジなブログ

株式会社DazzleCreation代表取締役社長

企画・PR
大手企業取引実績
メディア掲載多数
女性の共感を呼ぶ企画ならお任せください

女性を輝かす事をビジネスにしています
人は私をみゆみゆと呼びます よろしくね!


目的を見失わない

これって当たり前のように聞こえるけれど意外と出来ていない上司、リーダー
いますよね。



 

よく理詰めをして相手に有無を言わさない追い込み方をする人がいます

 

相手が言い返さなくなると

【言い負かしてやった】【勝った】

と自分の説得力に陶酔するタイプの人です。



こういう場合大抵


 【相手に勝つこと】

に目的がすり替わってるのです



目的を見失った叱責は

相手を傷付けるだけで何も生みません




しかしここで1番問題なのは

 

本人は説得はされても納得はしていないという事です

 

 そのアクションをとったからには

チームの状態をより良くしていかなくてはいけないのです。

状態は全く良くなっていないどころか悪くなっているのです

 

説得と納得は別物です。



へこませるのが目的ですか?

泣かせて【すみません】と言わせるのが目的でしょうか?




叱る目的を見失ってはいけません

 

相手の納得と共に

目標に向かって一緒に走っていける状態にする為にアクションして下さい。



{0C54E3E5-C5FB-4408-8130-ED5A6320DBEE:01}






 目的は相手に勝つことではないのです

相手と共に勝つことです。

そもそも説教は15分以上になるとその効果を失います。


【目的】に導くかない叱責は


結果チームにとってマイナスにしかならないのです。


 



その言葉選びは大切

 

 

そして必ず相手の長所を認め、伝える事もお忘れなく。


相手は自分がきちんと評価されてる事に

喜びを感じます



その長所を自分は十分理解しているよ

見ているよ



その上でこうやったらもっと良くなるよ


という伝え方を





3連休にわたりリーダー論を掲載させていただきました。



お読みいただきありがとうございます



福井美由起












~Dazzle creationが提供する新しい支援の形~ HealthyBeautyYummyの発信&活動に参加したい女性を募集! 全国の良いモノ・コトを広める仲間募集! 女性の力で一緒に世の中を盛り上げよう! 来年から本格的に募集を開始致します。 メンバーにはそれぞれにあったステージをご提案 様々な企画、プロデュース、メディア出演の機会が与えられます 募集案内をいち早く希望する方はこちら登録お願いいたします ↓↓ キラポジインフルエンサー先行案内登録フォーム