
#今日の予定は防災訓練
福島市の総合防災訓練に
防災士として参加してきました‼️
福島市防災士の会のベスト🦺
今回の防災士のお役目は、
住民の皆さんに避難所に
設営するテントの作り方を教えること!
(私は初なので一緒に教わりました)
もし災害が起きたら、1人2人で
取扱説明書を見ながら設営、、
なんてできないとおもいます💦
「俺はキャンプやってっからわかる」⛺️
という方がグループ10人中2人
くらいいて、なるほど
キャンプはサバイバル能力も身につきますし、災害時に持っておくとよいもの(テント、寝袋、ランタン、サバイバルナイフなど)を常備してるわけですからね。
みんなキャンプするべし‼️☺️
今回は、山の麓の地区での開催。
土砂災害警戒区域となります。
屋外では、消防隊や救急隊など
様々な災害現場を想定しての
人命救出活動を見てきました。
他には企業の展示ブースが!
たとえばNTTブース。
災害時、公衆電話で伝言を残せるのはご存知ですか?無料で電話出来るけど小銭は必要なのですよ〜!
こちらの詳細は、防災ポートフォリオ
に書いていこうと思います。
いやいや、それにしても屋外に1時間以上はきついですね、、倒れる人お一人いらっしゃいましたが、もっと倒れてもおかしくなかった(私は頭痛が引きません💦)
帰宅後は即座にお昼ご飯作り
なんか思い立ってピザを作らせる
半年前は作る専門だった娘が、
焼きたてピザをフーフーして
半分近く食べ切っていて!
成長しとる、、、
そしてベビーカーで徒歩30分かけマックへ。
「なんでベビーカー。こんな暑い時に」
娘は最近ベビーカー移動じゃないと
昼寝してくれんのです。
いや、車があれば車で寝る。
車無し世帯のしんどいとこです。
いい運動だけどね‼️
週明けから?雨が続くそうですね
天気予報見ないと服装が難しい
どうぞみなさん体調気をつけて
週末お過ごしください😊
ico.