桜の中のおくりびと
ico.です。
昨年、被災体験4コマや講和で
その存在を遺憾なく発揮した父。
父のエピソード無くして
防災は語れなかったと
言っても過言ではないし、
消防士40年(うち名取市消防長4年!)
をやり抜いた父がいたから
「命を守る」意識は人より
強いのだと改めて思います
そんな父が4月2日、
家族全員に見守られる中
静かに息を引き取りました。
初めての癌発症から実に20年、
5度の再発も乗り越え、乗り越え
切るかと思ったのですが・・・・
でも父にとっては
長い長い闘いだったのです
卒業式や定年退職のように、
拍手を送りたくなるような・・
本当に桜の似合う最期でした
さっき外を出たら
七・八分咲きだったはずの
近所の桜が全部散っていて
浦島太郎になったようでした
もう少し
ゆっくりでもよかったのよ
ico.