移住生活セミナー報告書「どんなライフスタイルを目指す?」 | icollection

移住生活セミナー報告書「どんなライフスタイルを目指す?」

先日2月25日に開催した

tenten「福島県県北移住オンラインセミナー」

 

福島移住セミナー報告書

が公開されました〜〜〜

 

 

当日話した内容が、ほぼそのまま

文章化されているので素晴らしい!

 

今回参加してみた感想を言うなら

「人の数だけ違った移住生活がある」

 

移住生活が、楽しいか、不便か、大変か・・

は、人それぞれ感じ方も違うし、

考え方も違うんですよね。

 

自分がどんなライフスタイルを目指しているかで、

「ものさし」が変わってくるんです。

 

 

例えば我が家は、車を運転したくないがために

「便利かどうか」というものさしを捨てました笑

 

車のない生活は、便利かどうかといえば不便でしょう。

だけどそのかわり、

「コンパクトで省エネな生活」ができています。

 

日々の生活圏は家から5km以内。

 

仕事も、娘の保育園も、買い物や通院もその中で完了します。

今はamazonや楽天があるので買物難民にはなりません。

 

もし私が「週末は海へ!山へ!キャンプ!」みたいな

ライフスタイルがしたかったら、迷わず車を買うでしょう。

 

だから、どんな生き方をしたいかで決めていいのです。

 

 

・・・とはいえ、本当は私「山籠り」

したかったんですけどね!!泣き笑い

小さいログハウスとか建てて

ひっそり絵を描いて暮らしたかった!

 

でもまあ、人生何があるかわからないもので・・

虫が大の苦手という事実も大きな壁に・・

 

まあそんなこんなで、もし

「自分はこんな生き方したい!でもできてない!」

という方は、記事を読んで頂けると

何かヒントがあるかも?しれません。

 

どうぞご覧くださいませ〜!

 

ico.

 

 

 

 

防災ポートフォリオ

新生活にこそ使える防災情報^^

 

 

外出先や土地勘の無い場所で被災したら・・お守りになる「持ち歩く防災」!

 

 

 

 

 

 

ico.は、東日本大震災と台風19号で2度家を流された経験から、

イラストレーターという職業をいかし

被災体験や防災知識をイラストで発信しています。

 

お問合せはこちらまでどうぞ