初の移植、着床は確認できたものの、BT12で厳しい判定を受けてしまいましたイコです。




順調な経過じゃないので、なんの参考にもなりませんがアセアセ

自分の忘備録として体調変化の記録をしておきますニコ
読み飛ばしていただいて差し支えありません!




クローバーBT4〜5クローバー

早朝目が覚める。
便秘気味。
足の付け根に電流刺激のような?違和感。下腹が張る。とにかく張る!
階段の昇降も腹に響いて変な動きになる。
腹圧かけようとすると痛い。
呼吸が少し苦しく頻繁に深呼吸。


クローバーBT6〜7クローバー

早朝に目が覚める。
たまに痛むが下腹痛がほぼ消える。
足の付け根にの引きつる感じはある。
便秘なし。



クローバーBT8〜11クローバー

体調◎。でも便秘気味。
胸筋がいたい。←生理前と同じ。
足の付け根がジンジン。
BT8夜、チェックインファスト陽性。
これほんとに線がでるんだなー初めてみた。



クローバーBT12クローバー

判定日。撃沈。
茶オリ来たし。

お腹痛い→トイレで30分格闘。
便秘ダメ絶対!!
こんな踏ん張ったら着床したもんも流れるわ。もちろん判定が良好だったら踏ん張りませんけど、その場合便秘はどうなるの…恐ろしい…
大出血でボラ○ノール買いに行こうかと思ったけどまだ流産確定じゃないし我慢。。
オシリイタイ…オシリイタイ…



クローバーBT13〜15クローバー

茶オリ。
BT14から体温下がる。
オシリイタイ…


クローバーBT16クローバー

体温ガン下がり。生理出血始まる。
ボラギノール!




こんな感じの推移でした。

後半ただの便秘記録ですね、すみませんショック
普段便秘知らずなのでアセアセ



BT12の判定日当日は本当にショックで目の前が白くなりましたけどショボーン

その後だんだん体温が下がったり症状が無くなったりするうちにゆっくり諦めがつきました。



次回の移植、また一から頑張ろう花火





とりあえず

次回の移植に向けて気をつけたい事は

便秘ダメ絶対!!ムキー