街中を歩けば兎に角若い人(特に子供)が多い。
 
郊外をブラブラ歩いていると10人中9人は子供なんじゃないかと思うくらい。
 
あくまで感覚だけだったが、実際のデータを見て納得。
 
ガーナ人の平均年齢は20.5歳らしい。
※出典GJFA(Ghana Japan Friendship Association)
 
因みに、日本人の平均年齢は2013年時点で45.5歳だそうだ。
※出典厚生労働省
 
めちゃくちゃ平均が低くて予想以上だ。
 
これからガーナの労働人口が一気に増加する時に、雇用創出出来るのかよく分からない。
政府は対応しているとニュースでは見るが。
 
暇そうに木の下で群れている男達(通称、木下系男子)が多く、これが今後増えるのかもしれない。
 
優秀な人材は海外に流れて行く傾向は止まらないかも。
 
現大統領は黒人奴隷貿易時代に世界中に散らばったガーナ人を呼び戻そうとアピールしているが、活かせる場が作れるか次第か。
 
それとは別に、教育関連の活動をしていると耳にするのが小中高校の教員不足と学校不足。
 
子供の数に対して政府の対策が追い付いていない。
(去年から始まった高校無償化で更に悪化。。。)
 
また、教員の給与水準が低いため教員数が増えない事も一因のようだ。
教員の給与額を聞いたら驚く程低かった。
 
平均年齢が低ければ良いと言う訳では無いが、活気があるのは間違い無い。
 
今後どうなって行くのか楽しみな一面ではある。
 
本当に子供が多く、ガーナに来てから子供達の写真ばかり撮っている。
 
 
 
 
 

 
対して、平均寿命はどうか。
 
日本は言わずと知れた長寿国で2017年時点で男性は81.09歳、女性は87.26歳
※出典厚生労働省
 
方やガーナは2016年時点で62.74歳
※出典世界銀行
 
これだけ差があるのは医療技術や環境、日々の栄養バランスや食事の質、衛生状態、その他色んな要因がありそうなのは住んでいて分かった。
 
それでフッと気になったのが自分の寿命への影響。
 
ガーナ人が日本人より短命な要因を考えると、自分の寿命にも影響があるんだろう。
(特に食事面、衛生面、精神面)
 
このガーナに住む2年間は62.74/81.09の割合で寿命が縮むと想定すると何だか嫌な気分だ。
 
人生80年の内の2年間が約3/4に減っても微々たる物だが、文字通り命を削って活動しているんだな。
※この計算は全く根拠が無く、自分の妄想
 
 
 

にほんブログ村に登録しています。

他の青年海外協力隊のブログも読めるので是非。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村