丸丸丸丸丸丸りぼん丸丸丸丸丸丸

 

こんにちは。
ブログにご訪問いただきありがとうございます♪


神戸三田アイシングクッキー教室

Tea time【ティータイム】です。

 

アイシングクッキーと紅茶でホッと一息コーヒー

楽しい時間を過ごしてみませんか?

 

アイシングクッキーの基礎から応用まで、

各種レッスンを開催しております。

 

三田市でアイシングクッキーが学べる教室ですはーと

 

JSA認定アイシングクッキー講師
食品衛生責任者

日本紅茶協会認定ジュニアティーインストラクター

 

比呂インスタグラムはこちらから⇒ ☆☆☆

(講師の作品や過去のサンプルなどを掲載しております。)

 

 

丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸丸

 

〈2020年6月24日更新〉

 

 

以前まとめたレッスンポリシーに、感染症予防対策について追記したものを作りました。

 

レッスンご予約時に、必ずご覧くださいませ。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

【レッスンポリシー】

 

皆様に気持ちよくご参加いただくためのお願いです。

初めての方は必ずご一読ください。

 

 

NEW注意感染症予防対策について

 

2020年7月より当面の間、感染症予防対策として以下をお願いいたします。

 

・当日体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。(微熱・咳など)

 ※キャンセル料はいただきません。

 

ご家族に感染症の疑いがある場合も参加をご遠慮ください。

 

・マスクの着用をお願いいたします。

 

・手洗い、手指の消毒をお願いいたします。

 ※ハンドタオルをご持参ください

 

・定期的に部屋の換気させていただきます。

 

・最大2名様までとし、対角線上に座っていただきます。

 

・レッスン中、他の生徒様が不安になるような行為はご遠慮ください。

(大声で話す、マスクを外すなど)

 

 

 

ベル教室について

 

・当教室は女性専用、完全予約制です。

 

・レッスン場所は、三田市ウッディタウン内・講師自宅です。

(最寄駅はJR新三田駅、神戸電鉄南ウッディタウン駅です)

 

・駐車場は2台分ございます。お車の方は予約時にお申し出ください。

 満車時は近くの公園の駐車場のお停めいただく場合もございます。

 

 

ベルお子様連れについて

 

・当教室では、講師自宅が乳幼児仕様ではないため、特にハイハイやつたい歩きのお子様、活発に動き回るお子様などは、レッスン中目を離すと危険なため、ご遠慮いただいております。

ただし、乳児や一人でも安全に遊んでいられる年齢のお子様に限り、お子様連れのご参加もお受けいたします。

申し込み時にお子様連れの旨をお知らせください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

ベル個人情報等について

 

・申し込み時にお知らせいただいた個人情報は、第三者に開示することはなく、レッスンのみに使用いたしますのでご安心ください。

 

・SNS(ブログ等)にレッスン写真等を掲載する場合は、レッスンルーム以外の部屋・建物外観・所在地がわかるもの・講師や他の生徒様の個人情報等の掲載を禁止させていただきます。

 

 

ベルレッスンについて

 

・レッスン開始10分前よりご入室いただけます。準備の都合上、早めに到着されましても入室できない場合がありますのでご了承ください。

 

・貴重品の管理はご自身でお願いいたします。教室内でのトラブル等に関して当教室では一切の責任を負いかねます。

 

・教室での物品販売等の勧誘・営業行為は固くお断りいたします。

 

・アイシングクッキーの材料には、小麦粉・バター・卵・砂糖・カラージェルの食品添加物が含まれています。アレルギー等お持ちの方はご注意ください。

 

 

ベルレッスン料金について

 

・初めての方に限り、お手数ですが振込にてお願いいたします。

 

・お支払いただいたレッスン料金はご返金いたしかねますのでご了承ください。

 

 

ベルキャンセルについて

 

・キャンセルの場合はレッスン日の2日前までにお願いいたします。

前日のキャンセルはレッスン料の半額、当日のキャンセルは全額をキャンセル料として申し受けますのでご了承ください。

お子様の急な体調不良など、やむを得ない場合はレッスン日の振り替えもさせていただきますのでご相談ください。(その場合はキャンセル料はいただきません。)

 

 

 

ベルアイシングクッキーについて

 

・クッキーやアイシングは衛生管理を徹底した上で準備しておりますが、お持ち帰りになられた後の保存方法については責任を負いかねます。

高温多湿をさけて密閉容器にいれ、賞味期限内にお召し上がりくださいませ。

また、余ったアイシングは、すぐに冷蔵庫にいれて当日中にお使いください。

 

 

以上、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

神戸三田アイシングクッキー教室

Tea timeコーヒー