ワイン色のドラキュラ。

アントワネット ソワレに似てると

少しガッカリしていましたが

(ソワレは去年育てたので…)

色変わりして、

なんとも言えない色に…。

 

 

ドラキュラも、

1株の中で咲くお花が様々になりますが

こんな風に色変わりするワイン色は

育てるのが初めて。

良い意味で裏切られました。

 

ドラキュラらしい色合いで

見ていて飽きないなぁ…と

ちょっと嬉しくなりました。

 

今日は所用で

ほとんど庭仕事が出来ず…。

明日も明後日も出かけてしまうので、

温かい内に

暇をみつけて少しでも

やっておきたいです。

…また寒波がやってきそうなので。

この気温差、

本当に何とかならないものか。

人間だって体調を崩すのだから、

気温に敏感なお花たちも

たまったものではないでしょうね。

 

今年はサンふじの味もイマイチ。

特秀にもかかわらず、

見かけは真っ赤なリンゴでも

ありえない不味さです。

寒くなったら甘くなるリンゴも

気温が高くて

甘くなれなかったのでしょうか…。