奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ -8ページ目

リークワンユーが世界で一番偉大な政治家。しかしエンジニアに比べれば所詮…。

昨晩は今週二回目となるMKでタイスキ。
お嬢様は、MKが大変気に入ったらしく、連続MK。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
僕としては、タイスキは、自宅で食べるのが一番美味しくて経済的。
しかし、無駄な抵抗を示しても自分の無力さを実感するだけなので黙ってついていく。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
本日は、外気を吸うことなくただひたすら黙々とデスクワーク。
モニターと睨めっこ。スタッフから廻って来たエクセルの中身が理解できない僕。

難解な数式やはめ込まれているマクロの中身を理解しようと試みるも敗北濃厚な金曜の夕刻。

デキル社会人の金曜のこの時間帯は、もっとすがすがしいものだ。
このモヤモヤは、能力の限界を悟れという天の声に違いない。ということで、もう残業はしない。つもり。

昨日、主要顧客オーナー一族のお嬢様との待ち合わせの前に少し時間があったので、
本屋さんで立ち読み。Asia Booksという洋書が中心の本屋さん。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
EconomistかNewsWeekのどちらか忘れてしまいましたが、
「The Dark Side」という題名の記事で小沢さん批判記事。

なにかとお金に汚いイメージのある彼ですが、陸山会や西松建設絡みで彼が白であることは明白。
あれだけ検察が年月をかけても何も証拠が挙がらない。
しかし反小沢派はここらへんのグレーゾーンでアンチ小沢キャンペーン。

また彼は、1円単位で政治資金を公開している数少ない政治家。
法律上、5万円以下は開示義務はない。
この彼の潔白さは、小沢支持派の精神安定剤。

しかし、自由党解散時の党のお金が
億単位で藤井元大蔵大臣に譲渡したと偽装されたまま消失していることは、
1円単位で政治資金の全容を公開している彼にしては非常に不思議なことだ。

まぁ、僕は政治家にそこまでクリーンさを求めているわけではないので、
金に汚かろうがなんだろうが、小沢さんが優秀であれば僕は彼を支持する。

小沢さんが優秀だとは僕は思わないので支持をしないだけ。
沖縄辺野古周辺に広大な土地を彼が購入していることも、特に気にならない。

彼のばら撒き政策は財源的な根拠はなく、近視眼的な国債発行で乗り切ろうとしているだけ。
また、無利子国債という禁じ手を持ち出してきたのも、非常に目先のことしか考えていない彼らしい。

将来の税収を時空を超えて無理矢理に現在に持ってくる手法は、
破綻した米エネルギー大手エンロンの粉飾決算と同じやり方だ。
そこらへんの思想は、国民新党の亀井さんと非常に似ており、彼らが仲がいいのは納得できる。

奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
次に気になったのがこの本。「Men in White」シンガポールの成功史裏話。
流し読みするに、特段の裏話があるというより、栄光の数十年を正攻法で描いた書物。

僕は僕なりに学生時代に経済学に真面目に取り組んだつもりでいますが、
シンガポールの経済政策は僕の中では、断トツの世界第一位。

時に人権を無視した非人間的な政策と批判されるシンガポールの国家作り。
徹底した能力主義。能力主義というより能力差別(?)といっても過言ではない。

自分が世界で一番優秀だと思っていた学生時代の僕のハートを掴んで離さなかった。
まさか十数年後に、エクセルの関数を理解できなくて悩む日々を送るとは想像もしていなかったわけである。

能力のある者、努力する者を優遇する社会は非常に魅力的だ。

経済政策の手法の洗練さという意味で、シンガポールの初代首相リークワンユー、
二代目ゴーチョクトンを僕は熱烈に支持します。
また、お隣マレーシアのマハティールも好きな政治家だ。

※シンガポールを一方的に褒めるのもアレなので、一応言及しておきますが、
 野党が勝利した選挙区では、公共サービスが停止されるということは珍しくありません。


経済政策は愚策だが、人物として尊敬できるのは、なんといっても
キューバのカストロとゲバラだ。
裕福な家庭に育ち現行の社会体制の恩恵を最大級に享受できる筈の彼らが、
自分たちの所属する階級を否定して共産革命を起こして事に拍手を送りたい。

しかしだ、これらの尊敬する政治家も、世界を動かしたわけではない。
世界を動かしているのは、あくまでもエンジニアだ。

チャーチルもルーズベルトが作ってきた歴史も、
名も無きエンジニア達の功績に比べれば、色褪せた陳腐なものに過ぎない。

今日はなんだか、自分でも何を書いているのか分からなくなってきた。

本当は、MKレストラン名物のMKダンスを見れて大満足と書きたかったのに・・・。
なんでカストロに拍手を送っているのだろか・・・。
挙句の果てに、とばっちりを喰らったのはチャーチルだ。
チャーチルさん、ごめんなさい。

偉大な国王夫妻に見守られて食す雲南中華料理

風邪は回復傾向。体調が悪い中、敢えてバドミントンをして体調回復。

みんなでバドミントンをして、みんなで中華料理。
精神的満足感が風邪ウィルスを退治したといってもいいでしょう。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
中秋節のために主要顧客は休業。
そのため、少しのんびりとした平日を過ごしています。

今晩は再び世間知らずの経済学頭でっかちのお嬢様大学院生を接待してきます。

「私は今晩は暇です」という相変わらずこちらの都合に関係の無い接待要請がありました。
まぁ、今日はそんなに忙しくないからいいのですが。
でも、面倒で後回しにしている仕事が山積しているのも事実。駄目社会人の典型。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
主要顧客オーナーの姪っ子ですから、
日頃はなにかと態度がデカイと噂の僕も丁重な振る舞いを心がけます。
器が小さい人間の処世術。顧客と従業員には媚びます、僕は。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
本来、オーナーを直接に接待するのが効率的ですが、
取引先の人間とは会社の外では会わないのが彼のポリシー。

オーナーからは、
「姪っ子に手を出したら、30年間赤字受注させるぞ」と真顔で言われていますので、
もちろん、食事をしてあとは家に送り届けるだけです。

「契約を切るぞ」ではなく「赤字受注30年間」ですから、これ以上、性質の悪いものはありません。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
中華料理に紛れて、この国で一番偉大と思われている夫婦の写真を。
どのレストランにも掲げられる偶像崇拝という名の洗脳教育最強のツール。

偉大なる国父、偉大なる国母。
兄を殺害して即位した国王と、衰弱した夫の代わりにやりたい放題の妻。

世界で一番資産がある夫婦、実力部門はビルゲイツ夫妻。
世界で一番資産がある夫婦、国民から搾取部門はこの夫妻。

今日はここまで。

蛇足とはこのことを言う。

鼻水大洪水を誰か止めてください

なんだか風邪気味。関節痛と鼻水大洪水。

バドミントンの練習も水曜に控えているので、これはいい口実だと仕事もほどほどに家で安静。
小説「ニュートンの林檎」を再読。静寂の空間。

それを打ち破る携帯の着信音。お嬢様大学院生から。
このブログでも何度か登場した、私の主要取引先オーナーの姪っ子。

「●×さん、MKって行った事ありますか?」「私、MKに行った事が無いのですが、一緒にどうですか?」

MKに行った事の無いバンコク在住タイ人が存在することに驚き。
ちなみに、彼女は、人生でバスにも乗ったことが無い。多分、この先の人生でもバスは乗らないであろう。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
そんなことは、さておき、「風邪気味なので今晩は無理」と返事すると、
「私も風邪気味なので大丈夫」という全く意味不明な回答。

これも仕事だと反論することを放棄してMKに向かう。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
MKはいつも通り安定感のある美味しいスープ。しかし如何せん体調が悪く、箸が進まない。
熱々のスープで体が暖まったのはいいが、結局家に帰ると、体調悪化。

しかしバドミントンをお休みする事は絶対にしない。
なぜなら、僕のプライベートの予定はバドミントンしかないから!
これを逃せば僕のバンコク生活は暗黒週間になってしまうのだ。頑張れ、自分。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
彼女が持っていた雑誌に中田英寿さんの写真が。彼はいったい何をしにタイに来たのでしょうか?
モルディブに行くトランジット?神出鬼没ナカタヒデ。もしかしてオブセッション?

ビリヤード大会で優勝を逃し空虚感漂う

日曜に開催された第13回ポーランド杯というビリヤード大会に参加してきました。
非常に内輪の大会です。

「絶対優勝」と意気込んだものの、見事撃沈。Nareeさんの全勝優勝。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
シッカリとしたかわいい奥様がいて、ゴルフを毎週楽しんで、お酒も毎日(?)楽しんで、
日々充実した生活を送っているNareeさんがビリヤードでも頂点に君臨。

それに比べて、月一回のビリヤード大会と週一回のバドミントンが僕のバンコク生活の全てであり、
ビリヤード大会での敗退は、次の大会までの約4週間の空虚さを意味する。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
腸チフスによる高熱に苦しみながらも優勝していた頃の勢いなし。
ちゃんと練習しないとね。

優勝経験者であるNareeさんやYもっちゃんは、はっきり言ってビリヤードのセンスに溢れる。
バッシっと綺麗なショットが決まるのが彼らのビリヤードの特徴。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
が、しかし、僕の場合は、地味なビリヤード。コツコツ型。刻むビリヤード。
(ある意味セコイ。いや、全ての意味においてセコイです・・・)
その僕が練習を怠れば自ずと成績は落ちること明白。

週明けの月曜日、なぜか仕事が捗らなかったのは、
ビリヤード大会で優勝を逃した空虚感が原因なのか、
それとも根本的な別の理由なのかは、ここは敢えて深く考えないことにする。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
※写真は大連飯店での大会打ち上げの中華料理。
 トンローにあった大連飯店は、現在、エカマイ・プロンポンの二店体制に移行しました。
 茄子の味噌炒め、脂っこいけど、非常に美味です。

様々な思い出があったトンローの大連飯店。なんか寂しいな~。

今回も事務局長として大会会場の事前調整などの面倒なことを
一手に引き受けてくれたSkyper氏に感謝。ありがとうございました。

青島ビール最高!って叫ぶ人生を来世では是非。

こんにちは。金曜に中国(青島)からバンコクに戻ってきました。

現地では、「青島ビール最高!」とブログ上で叫びたかったのですが、
僕はお酒は全く飲めないので無理無理。生まれ変わるならば、酒豪として来世を。

なんだか少し損をしていると思うんですよね。
人生を楽しむ上で、お酒はかなり便利なツールですもの。

青島では、当初から懸念されていたように、自分の存在意義を見出せないまま出張終了。
僕から言わせれば、「ホラ、言った通りでしょ、呼ぶ必要ないでしょ。」これに尽きる。

僕がいなければ会議は中国語で進行できるのに、僕がいるせいで英語会議。
明らかに英語が苦手な中国人エンジニアもいて、少々効率が悪い。みなさん、すみません。

そして、そもそも、大勢のエンジニアの中で、財務を専門にする事務屋が何をできようか。
会議テーマと僕の能力に大きな乖離。

電気計装関係の会議では、意味不明ここに極まる。興味有るフリで精一杯。
「君、何しに来たの?」「っていうか、君、誰?」という視線が僕に突き刺さる。
これは修行だ。いや苦行だ。

 ※財務関連の会議でも特段に活躍した記憶はありません。念のために書いておきます。

極めつきは、「○×さん、10月に二週間ほど、また来て下さい」と。
聞き間違いかと思いましたよ、だって、この数日間で僕が不要であることは衆目一致するところなのに!
「検討します」「代わりの人間を手配するかも」と返答し曖昧な態度を示す。

空港に送ってくれた先方の経営者は、別れ際に笑顔で語りかけてくる。
「青島郊外で10月にU-20サッカーワールドカップのアジア大会があります」

「確か○×さんは、サッカー日本代表試合を観戦するのが趣味なんですよね」
「全試合のチケット等々、全て手配しますので10月には必ず青島に来て下さい」

なになに!?それは、またいい話ではないか。
会議で寂しい思いをするのは苦痛だが、サッカーを見れるなら、青島に来てもいいような気もしてきた。

しかも、最後の「10月には必ず青島に来て下さい」のフレーズでは、
先方の顔は半ば脅迫に近い形相だった。
結局は、サッカーが無くても断れないということか?

空港には、「青島ビールがあなたの再訪を楽しみにしています」という看板がありました。

さて、バンコクに戻ってきての週末。究極に暇です。
どのくらい暇かというと、やることが無くて仕事してます。

今晩は、ビリヤード大会。第13回ポーランドカップ。
カッコいいビリヤードは僕には出来ませんが、地道にコツコツと勝利を重ねて優勝したいと思います。
哀れな一週間を過ごした僕を優勝させてくれるようなご加護を神様に期待してもいい筈だ。

あっ、でも神様なんて世の中に存在しないのだから、来世で青島ビールを飲むことも無理無理。
ビリヤード大会のご加護なんてものも無いから、地道にコツコツと自力で頑張ります。

餃子も麻婆豆腐も無い中華料理屋さん@ラチャダピセーク

おはようございます。バンコクは雨季真っ只中。昨日は、スコールではなくジトジト雨でした。

本日から再び出張。香港経由青島行き。
出張当日になった今現在でも、今回の出張の意義を全く理解していない駄目な社会人です。
デキル社会人の出張とは大きくかけ離れた現実・・・。

昨日は、水曜恒例のバドミントンを火曜日に移行していただきました。出張を考慮していただき感謝。
二時間の練習後は、新規の中華料理屋にトライ。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
餃子が無いという不思議な中華料理屋さん。麻婆豆腐も無い。
というか、メニューが少ない・・・。でも注文した料理の味はけっこう美味しい。

家路へ向かう車中で爆睡。僕にとっては、これ非常に珍しいこと。
途中、スーパーで椎茸・人参・鶏肉などキムチ鍋の材料を買う。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
寝ぼけていたのか、お釣りを受け取らずにレジを去る。
追いかけてくる店員のおばちゃん。
なんかタイ語で叫んでいるので、「お金を払い忘れていたのか!」と冷や汗。

よっぽど疲れていたのだと思います。
帰宅後も出張のための荷造りもせずに就寝。

さぁ、出発。
ヘルメット持参ですが、僕は中核派ではありません。エンジニアに憧れる文系社会人です。

世の中を動かしているのはエンジニアですから。事務屋なんて所詮、おまけ。

僕の顔は統計学上、アレらしい。悲しい現実を知る@パンティププラザ

マウスが壊れたので、パンティッププラザへ行ってきました。

私の友人は、ここに毎週末に必ず来て、色々とPC関連グッズをチェックするようです。
僕が来るのは年に数回。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
PC関連でここで揃わない物は無いといっても過言ではない品揃え。
ハードからソフトまで偽物、本物なんでもあり。

どうやら、ここはポルノビデオも本場らしく、どのフロアーでも
「セクシームービー」「セクシームービー」とセールスが激しい。

でも、よく周りを見渡すと、「セクシームービー」と呼びかけられているのは僕だけのような気も・・・。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
どんだけスケベな顔をしているんだ、僕の顔は・・・。
統計学上、僕の顔は「セクシームービー」を買う確率が高いらしい。残念な現実・・・。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
↑スクンヴィットSoi38の深夜まで営業しているタイラーメンの屋台。
 スープ無しタイラーメン。50バーツ。ハイソなお値段。通常の二倍。
 それもそのはず、白いのはカニです。やっぱりトンローってハイソな場所ですね。
 僕は住んでいるエリアでカニ入りなんて有り得ません。

愉快な仲間たちと愉快な夕食@大上海飯店(プロンポン)

雨季も終盤のバンコク。金曜夜からの断続的な豪雨で涼しいバンコク。

礼儀正しき若者、プンプイ君の来タイ。土曜の夜は愉快な仲間たちとの夕食会。
大上海飯店@プロンポン。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
北京ダック、麻婆豆腐、小龍包、餃子、等々。
僕は北京ダック以外の料理をパクパク。
僕は北京ダックに興味ありません。美味しいと思ったことがない。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
ついでに言うと、トリフにも興味ありません。
ブラジル時代にトリフ関連の高額請求に胸を痛めた経験あり。
領収書を渡したときのブラジル人経理担当者の苦笑いが忘れられない・・・。すまぬ。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
満腹で向かった先は、スクンヴィットSoi22の不良外国人エリアでビリヤード。
ビリヤードで皆の衆を蹴散らす。ビリヤードくらいはいい思いをさせてください。
僕にはこれしかありません。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
今回もなまず先輩の愉快なトークで盛り上がりました。あるがとうございます。
きっと彼の事務所は朝から明るいに違いない。笑いのある職場って素晴らしい。

そして、幹事役としてお店の手配、皆のスケジュール調整などをしていただいたSpyker氏に感謝。
いつもありがとうございます。

プンプイ君、次回は、ぜひ奥様もどうぞ。

来週はヘルメット持参で山東省青島へ

昨晩は、Nareeさんからの緊急招集でビリヤード特訓。
お互いに調子はイマイチ。来週末には大会が控えております。どうなることやら。

------------
香港の吉野家では「チーズ牛丼」なるものが発売されておりました。
日本でも同じメニューはあるのかな。
色んな形態があっていい、色んな価値観があっていい。選択肢の多さこそ豊かさの証だ。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
来週は中国・青島に出張してきます。たしか、山東省だったかな。
初めての街ではないのでワクワクはあまりしません。
どうせ、空港→工場→空港といういつものお決まりパターンです。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
↑スター健在。「ジャッキー=名古屋在住」という都市伝説もあります。

個人的な目標として、どこかのタイミングで抜け出してローカル食堂で麻婆豆腐を食べる!
この目標達成なしに、この出張を成功とは誰にも呼ばせない。

そもそもエンジニアでない僕に何が出来るのか疑問。
取引先に呼び出されれば、行くしかありません。僕に選択権はありません。それが現実。

バンコクのタクシーはTOYOTA製が独占の不思議

昨日は水曜恒例のバドミントン→雲南中華料理。
「油ギトギトの中華を正当化するためにバドミントンをしよう同好会」です。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
一週間で蓄積されたストレスをスマッシュ。気の会う仲間たちとワイワイ、ガヤガヤとバドミントン。
2時間プレーするともうクタクタ。

そして醍醐味はやはり雲南中華料理。
辛い、そして旨い。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
帰宅のためタクシーに乗る。
なんだかんだでほぼ毎日利用させていただいているタクシー。
昨晩のタクシーは、乗り心地ワースト。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
急加速、急減速の繰り返し。気持ち悪くなるってもんじゃない。
汚い話で申し訳ないですが、お腹の中の麻婆豆腐が食道を逆流してくる勢い。
奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~ 奴隷解放戦線異常なし???  ~海外でデイトレ生活~
100メートル先の信号が赤なのに、なぜにそんなにアクセルをベタ踏み???
そして赤信号の手前で急減速。
お金はちょっと勿体無いけど、他のタクシーに乗り換えるべきでした。

ところで、なんでバンコクのタクシーって99.9%がトヨタ製なの?
確かにタイでのトヨタのシェアは相対的に諸外国よりも高めですが、
タクシー業界でのこのシェア率は異常。
どんな契約をしたのでしょうか?