イチロー’sブログ -7ページ目

イチロー’sブログ

Yahoo!ブログからお引越しして来ました。
こちらでも宜しくお願いします。
ブロ友さんからは「食べブログ」と言われますが、このブログは『旅』ブログですよ・・・(爆)

北海道での4日目朝一で『納沙布岬』に行って来ましたが、もう一ヶ所くらい根室で行きたいと思い探して行って来ました。

明治公園。 根室十景だそうです。 あとはどこか知らんけど  リンクを見てね。 

 

 

北海道らしい公園ですね。

 

サイロが見えて来ました。 その前にも見えてたけどね

 

なんだそうです。

 

レンガ造りのサイロってめっちゃお洒落ですね。

 

 

 

\?\᡼\? 5 『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

  現在の来客者数です。

 Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

 

 

 

 

今回2つ目のメインの目的地は『納沙布岬』です。

『根室グランドホテル』にも書いてありましたが『納沙布岬』は『日本一早い日の出』とこなんです。

正確には「人が住んでいる場所では小笠原諸島の母島」

で、元旦の前後10日では何故か千葉の犬吠埼なんだそうです。 ちょっとだけ「本日のおまけ」で・・・

 

ホテルを2時30分に出て着いた3時の『納沙布岬灯台』です。 この日の日の出時間は3時38分でした。

駐車場は工事中で入れなかったのですが、数台停めれるスペースがあって良かったです。 他に2組来てました。

 

着いた時の『納沙布岬』です。

 

そのあと日の出時間まで暇だったのでポケモンGOをしてました。

 

北方領土奪還祈願石碑です。 現在のロシアではすぐには無理ですね・・・

 

日の出時間の少し前に『納沙布岬灯台』をもう一度パチリ。

 

灯台の周りに敷かれていた石です。 調べたけどよくわかりませんでした。

 

わかってはいたけど、日の出は見えず

 

最後に『納沙布岬灯台』撮りました。

 

帰る前に撮ってなかったとこを・・・

 

そして帰り道に、

「北方領土」に関する資料館ですが、当然まだ開いてませんでした。

 

四島のかけ橋。

 

この日は全然見えませんでしたが、天気のいい日には見えるみたいです。

 

やっぱり北海道では「北方領土問題」の熱量が違うのを感じました。

 

 

?᡼? 5 『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

   現在の来客者数です。

 Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

 

 

本日のおまけ

上にも書いた様に、元旦の前後10日だけは何故か千葉の犬吠埼の初日の出が日本一早いそうです。

日本の各地点における初日の出の時刻

  

元旦ごろの地球と太陽の位置関係

なんだそうです。 銚子市のホームページより

 

本日のおまけ2

納沙布岬とノシャップ岬はよく間違えられます

本日2稿目です。

19日に新規オープンされたお店に行って来ました。

こちらのお店です。 帰りに撮った写真ですが「CLAUSE」になってる気づいてたら言ったのに・・・

ご近所さんが多いみたいで、いっぱいになった時に2組「家近いからまた来るは・・・」と言って帰られました。

そりゃ~暑いもんね・・・

 

おふたりでやられていて、ノージャンルのお店です。

 

オープンから3日間は「大人様ランチ」のみでした。 1400円が980

 

お米は「ゆめぴりか」だそうです。

 

大人様ランチ 980円。

 

ほんまいろいろとあってこんなんええは~

 

ミンチカツと唐揚げ。

 

 

美味しかったです。

 

 

でも、お皿は残してしまいました

 

 

 

  『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

    現在の来客者数です。

 『Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

今回の福岡は2泊とも博多のアパホテルです。 

でもって大浴場の方が楽なのでそれで検索をかけるとここしか空いてませんでした。

 

こちらのホテルです。

1階にはもつ鍋屋さん↑もあるのですが、暑いのでやめました。

 

部屋はダブルですが狭いです。

最終日は土曜日で郵便局が休みのためにここからゆうパックを送りました。

 

箱も大き目(小さいのは小さすぎ)でした。 箱代200円。 送料も福岡から兵庫で1,500円でした。

マイレージが行った日の翌日からハイシーズンに入るためにマイルが足りず、帰りはいつものPeachにしました。

なので機内持ち込み手荷物の重量が7キロなので喪服や靴を送りました。

 

 

?᡼? 5 『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

   現在の来客者数です。

 Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

本日2稿目です。

19日の「土用の丑の日」に予約をしていたのですが、福岡に行っていた為に取りに行けないので20日に変更をしました。

 

吉野家西宮久保店です。 黒吉野家は初めてです。 でも牛丼じゃない

 

鰻重(二枚盛) 1,844円。

 

付いていた山椒をかけて頂きました。 ふわふわでボリュームがありました。

 

 

美味しかったです。

 

 

 

  『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

    現在の来客者数です。

 『Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

福岡に着いて従姉に連れて行ってもらったお店です。

僕は朝ごはん食べていたし、従姉は病み上がりってことで時間も早かったので回転寿司にしました。

                  

こちらのお店です。 写真を撮ってないのでストリートビューです。

 

まぐろはらもペッパーマヨ丼 130円。

「九州限定」ってことでひとつ注文しました。 でもなんでこれが「九州限定」なんやろ~

 

マグロたたきネギラー油 120円。

 

のどぐろ 230円。

 

 

どれも美味しかったです。

 

 

そしていったん従姉の家に行って娘さんと一緒に亡くなった従姉の家まで行きました。

 

 

\?\᡼\? 5 『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

  現在の来客者数です。

 Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

 

16日の朝、従姉から連絡がありその従姉のお姉さんが亡くなったと・・・

急なことで僕もやけど、みんな驚きと悲しみでいっぱいになりました。

そして飛行機とホテルを取ることが出来たので行って来ました。 ただ翌日の飛行機が取れなかったので2泊することになりました。 帰りはPeachでなんと2時間近く遅延して23時半くらいに帰って来ました。

なんと11年ぶりの大阪国際空港(伊丹空港)からの出発です。 リニュアルした時に行きましたが乗るのは初めてでした。

 

カードラウンジも新しくなってからは初めてでした。

 

時間が早いのもありますが、ゆったりと出来るカードラウンジでした。

 

乗るANAの飛行機です。 行きはマイレージを使いました。

 

ほんま久しぶりま伊丹空港。 ここから海外にも行ったことがあります。 今は名前だけ「国際空港」なんです。

でもね。 VIPが来日の時には国際便の飛んできます。

9IMG_2070.jpg
トランプ大統領が前に大統領だった時にもここ伊丹空港でした。
 
やっぱり機内サービスはいいね。
 
殆どが雲の海でしたが時々こんな青空が見えました。
 
海ノ中道と志賀島です。
 
これまた久々に見たスタフライヤーです。
 
着いて、いったん博多駅に出て、従姉と待ち合わせの場所までバスで移動しました。 バスから見た福岡空港です。
 
そして先ほど帰って来ました。
今回は数少ないですが、徐々に記事をアップしていきます。
 
 

本日2稿目です。

根室での夕食です。 ちょっと疲れていたので食欲はあまりありませんでしたが、行こうと思っていたお店に行くとなんと貸切りで入れませんでした

で、歩いていてたまたま見つけたお店に決めました。

 

こちらのお店です。

この写真を見て「日本最東端の・・・」が気になって調べてみると、『日本最東端の回転寿司』だそうです。

ブログネタとして最高やんと思いました

そしてもう一つこのお店は北海道にいくつかある「回転寿しまつりや」さんの姉妹店だそうです。 だけど出来たのはこのお店が一番早かったみたいです。 1994年に根室初の回転寿し屋さんとしてオープンされたそうです。

 

店内はこんな感じです。 で、回っているのはメニューを乗せた皿だけが回ってました。

 

サーモン中おち 215円。

ピンボケになってもうたぁ~

 

煮あなご 352円。

 

えび天巻き 308円。

店頭の幟に「えび天巻き」って書いてあったのでこのお店に決めたんです。

メニューに載ってなかったので聞いてみるとメニューに載ってないと・・・ でももちろん注文出来ました。

 

美味しかったです。

 

 

オヒョウあら汁(塩味)  308円。

「オヒョウ」って何?って聞くと「カレイの一種です」ってことだったので注文してみました。

これがダントツ美味しかったです。

 

\?\᡼\? 5 『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

  現在の来客者数です。

 Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

根室でのホテルです。

こちらのホテルです。

自衛隊の偉いさんが泊まっていたみたいです。 あとでテレビニュースでその理由がわかりました。

中谷防衛大臣が翌日に別海町の陸上自衛隊の駐屯地の視察に行かれていたからだと思います。 別海町って遠いのにね・・・

 

入口入ってすぐに雄の蝦夷鹿がお出迎えしてくれました。

 

こんなんもありました。

 

フロント前にはこんなんもありました。 もちろん知ってたけどね・・・

 

部屋はこんな感じです。 めっちゃ広い。

 

北海道やね・・・ 冷房がないんです。 夜は窓を開けると寒かったです。 ちょっとずらす程度でちょうど良かったです。

 

まっ柄ってもくわからんけど、皮膚病の僕にはいいかもね・・・

 

8,500でした。

 

 

\?\᡼\? 5 『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

  現在の来客者数です。

 Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

昨日は「うどん」で今日は「蕎麦」です。

久々にイオンモール伊丹店に行ったのでフードコートに行ってみました。 

で行ったのが・・・

 

こちらのお店です。

 

メニューです。

 

ざるそば 649円+だし天丼 803円。

 

ざるそば。 ちょっとピンボケになってしまいました。

 

だし天丼。

タレではなく「だし」ってのが珍しくって注文してみました。

 

 

美味しかったです。

 

 

 

  『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

    現在の来客者数です。

 『Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・