本日2稿目です。
数分後に写真↓をアップします。
30年前のちょうど今(投稿時間)、
阪神淡路大震災
今年で30年です。
が発生しました。
1995年1月17日午前5時46分。淡路島と阪神地区を中心に大きな地震がありました。
マグニチュード「7.3」・震度「7」(翌年震度の改正により「6」から切り替えられた)
今年は30年経ってもある『震災遺構』です。
浜手バイパス被災構造物展示モニュメント。
国道2号線沿いで阪神高速京橋インターのすぐ横にあります。 またその2号線を渡ったとこには震災の式典会場であり『神戸ルミナリエ』の会場でもある『東遊園地』かあります。
そして、
商船三井ビルディング(旧大阪商船神戸支店)。
神戸旧居留地にあるこの歴史のあるビル。 前ではよく新婚さんが記念写真を撮られているとこです。
でも裏に行くと・・・
倒れない様にここまでの補強をされているんです。
ほんと震災って怖いですね。
明日につづく
『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。
『Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・