福岡タワー&シーサイドももち:福岡・福岡市早良区 | イチロー’sブログ

イチロー’sブログ

Yahoo!ブログからお引越しして来ました。
こちらでも宜しくお願いします。
ブロ友さんからは「食べブログ」と言われますが、このブログは『旅』ブログですよ・・・(爆)

食べに行きたいお店がもう一軒あったのですが、ブランチのお店の量があまりにも多かったので、元々ていしたとこをやめてちょっと散歩を兼ねて移動をしました。

 

昭和通りを歩いていたんですが、商店街があったので素通りやけど行ってみました。

 

そして目的地に近づくと↑こんなソフトバンクホークスのマンホールがありました。

 

そこから少し行くとFUKUOKA PayPay Domeがありました。

 

ヒルトン福岡シーホークと福岡タワーが見えてきました。

 

福岡タワー。

近くには何回も来てましたがタワーには30年くらい前に一度昇ったきりだったので昇ることにしました。

 

フータって知らんかった・・・

 

展望台は123mです。

百道(ももち)浜オーシャン&リゾートマリゾン。

 

上がヒルトン福岡シーホークとその裏に見えるのがFUKUOKA PayPay Domeです。

下は西側です。 タワーマンションやと思いますが、東向きはプライベートが気になりますね。

 

志賀島と海ノ中道です。

そしてタワーを降りて、ももち浜に行きました。

 

シーサイドももち海浜公園。 正式には「福岡市海浜公園」なんかな・・・

 

百道浜オーシャン&リゾートマリゾンの入口です。

 

ももち浜。

そこから見た、

 

福岡タワー。

帰りは流石にバスに乗りました。 ちょうど博多駅行きのバスが来たので乗り込むと高速を通るバスでした。 福岡タワーからの写真にも写っている福岡都市高速環状線を通るバスでした。

前にレンタカーで通ったとこです。

 

 

 

?᡼? 5 『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

   現在の来客者数です。

 Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

 

 

本日のおまけ

2日の日に同窓会にも来ていた奈良県明日香村の友人から・・・

明日香村、棚田のお米を送ってくれました。

なんと16キロ。

 

ちょうどこの案内板の下辺りに田んぼがあるそうです。

 

有難う。 美味しかったです。

 

これでしばらくは飢えずにすみます。

またなくなった頃に送ってね