今津灯台と西宮砲台(2回目) | イチロー’sブログ

イチロー’sブログ

Yahoo!ブログからお引越しして来ました。
こちらでも宜しくお願いします。
ブロ友さんからは「食べブログ」と言われますが、このブログは『旅』ブログですよ・・・(爆)

『カサブランカ』に行った時に行って来ました。 前にも一度記事にしてました。

気になる方は前の記事を見て下さいね。

 

西宮市指定文化財『今津灯台』。

 

裏から見たとこです。

 

正面以外に書かれてました。

文化七年(1810年)に建てられ、安政五年(1958年)再建されたそうです。

兵庫県が策定した「津波防災インフラ整備計画」により移転されるかもしれません。

 

続いは・・・

 

何故か砲台のとこから少し離れた堤防の内側にありました。
 
西宮砲台。
 
角度を変えて撮ってみました。
 
ここは前回も書きましたが、小学生の頃に夏休みの宿題が何かで来たのが初めてでした。
西宮砲台
その当時はまだ原型のままでした。 ↑ネットで探した写真です。