ネットやったかな。何かで見たものを作ってみました。
レシピはネットにありました。
材料はこれとミックスチーズ、醤油です。
まずは京揚げを湯通しをして半分に切り、口を開けて巾着を作ります。
駄菓子菓子。 ひとつを開ける時に破れてしまいひとつしか出来ませんでした。
調理中に出て来ないように玉子をまず入れて、ツナとミックスチーズを入れ閉じます。
留めは楊枝かそのまま食べれるパスタってことでしたが、パスタはゆで時間がかかるのでこの焼き時間では足りないと思い蕎麦にしました。 それにご飯代わりに蕎麦を食べればいいしね。
こんな感じでフライパンで焼きます。
巾着みたいに綺麗に閉じれませんでした
この日のうちランチです。
豚しゃぶはこの料理の残りです。
蕎麦は家にあったこれ。
『巾着ツナたまチーズ』の出来上がりです。 醤油を掛けて食べます。
中身はこんな感じです。
失敗した京揚げと同じ材料と豚バラで炊いてみました。
玉子は入れてないです。
こっちの方が
美味しかったです。
写真ではわかりずらいですがミックスチーズも入れてます。
『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。