博凯西湖酒店(ホテル):中華人民共和国・杭州市上城区 | イチロー’sブログ

イチロー’sブログ

Yahoo!ブログからお引越しして来ました。
こちらでも宜しくお願いします。
ブロ友さんからは「食べブログ」と言われますが、このブログは『旅』ブログですよ・・・(爆)

 

杭州で泊まった『博凯西湖酒店(Hangzhou Bokai Westlake Hotel)』です。

思っていたよりはるかに綺麗でした。

フロントにはふたりの女性がいましたが、英語もわからない様子。 でもチェックインくらいは問題なし。 聞きたいことがあったんで、聞いてみるとなんとなくはわかってくれたみたい。 スマホで喋れと・・・ 意味がわからなかったんですが、翌日の朝に違う女性も同じことをして来ました。

その時にわかったのですが、日本語でしゃべると中国語で出てくるみたいです。 ポケトークの文字版って感じです。

とそこに救世主が・・・ ちょうどチェックインしに来たマレーシアのおばさまが。

中国語と英語がわかるみたいで、英語で僕に通訳をしてくれました。 簡単に言ってくれたのでだいたいはわかりました。

聞きたかったことは5年前に杭州に来て新幹線の時間があり断念をしたとこです。

 

1元札の裏に描かれているとこです。 ここには船でしか行かれず、ホテルに着いたのは17時前で船は17時までだったんです。 この日に行く予定をしていたので翌日の朝には新幹線の予約を入れていたんです。 なので2日とも行くことが出来ませんでした。 再リベンジやね。

それともうひとつ情報をくれました。 夜にナイトショーがあると・・・

他に特に予定がなかったので行ってみることにしました。 それは明日アップします。

 

そして部屋へ、

エレベーターのボタンを押すにはルームキーを当ててでないと押せないんです。

中国はたいていこのシステムみたいですね。

 

 

めっちゃええやん。

 

使わなかったけどお茶も用意されてました。 ミネラルウォーターは歯磨き用ですが、普通のミネラルウォーターなので1本はホテルで飲んだり歯磨きに使い、1本はお持ち帰りしました。

 

シャワーとトイレももちろんあります。

 

トイレを開けると花びらが・・・

 

部屋から見える景色。 中国らしいね・・・

 

そして夜は・・・

近くのビルの色が変わって行きます。

 

 

 

これでいくらだと思いますか・・・

 

 

3,852円です。(エクスペディア)

 

 

めっちゃ安いでしょ。

 

 

 

 

\?\᡼\? 9  『にほんブログ村』ランキング参加中です。よければポチして下さい。

 

  現在の来客者数です。

 

 Ichiro's blog movie version』 も見てね・・・

 

 

 

本日のおまけ

中国も消防署は「119」なんやね。 初めて知りました。