凡人のアメリカ留学、はじめからおわりまで。
アメリカ、サンディエゴ。少し南へ車を飛ばせば、そこは異国の地メキシコ。そんな街。気候は常秋、暑すぎず、寒すぎず、いつも快適な。そんな街。

このブログは、そんなかなり微妙な場所で日々留学生活をエンジョイしつつ大量の宿題・課題に追われている凡人熊太郎が綴る留学の一部始終です。もう渡米から早4年、留学生活も残す所あと8ヶ月となった熊太郎ですが、曖昧な記憶(多少の改竄はご容赦を)とリアルタイム情報をゆる~く発信していきます。

どういう手順で留学って出来るの?なーんていう留学処女な人にはきっと役に立つ情報満載。他にも海外で生活する上で困った事とか面白い事とかをなんとな~く書いていければいいかな~なんて思ってます。留学に興味ある人も無い人も、海外に興味ある人も無い人も、ていうかお前誰だよってツッコミを入れたい人も大歓迎。特に留学志望の高校生大歓迎。もっと特に、女子高生(制服)大歓迎そして大興奮。

凡人な熊太郎でも出来ちゃったんだから留学なんて誰でも出来るよ~をモットーに出来るだけ価値ある情報を垂れ流していけたらイイな~!質問とかも受け付けちゃうよ~!そんなわけで「凡人のアメリカ留学、はじめから終わりまで」、テキト~にゆる~くお付き合い頂ければ幸いですよ~♪
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

留学生活編#3〜偽造ID〜

さてさて、今日は短めの小ネタを一つだけ。

突然ですが、日本でお酒を合法的に飲める(買える)年齢は何歳ですか??















そうです!20歳ですね!
(引っ張る程の事ではない笑)



でも実はアメリカではその年齢が違うんです。

実はアメリカでは、お酒は21歳から、なんですね!

しかもその縛りが日本とは比較にならない程厳しく、例えば日本だと居酒屋で身分証の提示を要求される所はまだそんなに数多くないですが、アメリカではその提示を義務づけられています。もし身分証の提示要求をしないと、お店側が罰せられちゃうから向こうも必死なんです。

スーパーでお酒を買う時も、コンビニでお酒を買う時も、バーに行ってお酒を注文する時も、クラブに入店する時も、そしてなぜかクラブでお酒を頼む時も(入店の際に身分証見せてるっちゅーのに笑)必ず身分証を見せて年齢を確認してもらう事になっているんですね。

だから例えば日本では高校生がコンビニでお酒を買い込み、家でパーティーしちゃう、なんてことはザラにありますが、アメリカではそれがなかなかしにくいんですね。まぁそんな時の為に「偽造」の身分証とかが日本の比にならない程横行しているのもまた事実なんですけどね笑

偽造IDと口で言うとなんだかとっても悪い事をしているように思いますよね?それで普通です、日本ではなかなかお目にかかれる代物じゃないですから。でもアメリカではかなり一般的に出回っているんです。そしてそれをヘーキで口に出来る(学生同士ならね)、そんな社会です笑



ちなみにですが、クラブ等に入店する際に身分証チェックとボディチェックが行われるのですが、ゲートキーパーは外国人(というかアメリカ人)なので、日本人の顔の区別がほとんどつかないらしく、例えば私が友人(日本人)の身分証を提示しても中に入れてしまいます笑

それもある意味偽造IDですね笑



-------------------------------------------------------------------------------
編集後記

ちなみにタバコは18歳からです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村(ケータイ用)
↑ランキングにご協力下さい!ポチッとな!

8月ですね♪

8月ですね、皆さん、夏の暑さにはやられてないですか?大丈夫ですか?
私が住むサンディエゴは常秋な気候で過ごしやすいですよ、自慢ですよ笑

さてさて、ついに昨日で夏学期第一部が終わりました。昨日は最後の追い込みという事で見事に徹夜してエッセイを書き上げ、明け方にメールで提出、そこからは爆睡しちゃいました。起きてビックリの夕方6時、1日を完全に無駄にしてしまいましたね。

さて、ようやく終わった、と一息ついた所ですが、実は明日からはもう夏学期第二部が始まります。早いですね。夏学期はそもそもが「夏休みなのに授業受けたいというドMもしくは変人」のタメに用意されているので、第一部と第二部の間に休みなどはないわけです笑

しかも以前にここで報告しました通り8月の5日からはインターンシップ(in Los Angeles)も始まります。いやー忙しいって最高ですね、暇だと引きこもりの鬱になっちゃいそうなので正直多少忙しいくらいがちょうどいいです。ありがとう世界!笑



ちなみに、私ごとですが、9月の2週目に1週間程帰国しようかと考えています。調べてみたら今って意外と航空券安いんですね、、、燃油税が7月から上がっちゃったので経済的に帰国は無理だと思っていたんですが、どうやらまだ航空券安く買えるみたいです。今からでも帰りたいね~っていうアメリカ在住の皆さんには朗報ですね♪



-------------------------------------------------------------------------------
編集後記

帰ったらとりあえず被災地は見てきたいと思います。地元なので。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村(ケータイ用)
↑ランキングにご協力下さい!ポチッとな!

期末エッセイ

さてさて、今日は夏学期第一部の期末エッセイ提出日でした。辛かった、、笑

そんなわけで昨日は徹夜、ブログを書く時間がありませんでした。就職活動編の記事でも少し触れましたが、夏学期は多くの留学生が帰国します。だから授業を取っている学生がもの凄く少なくなるんですね。そんな中で忙しく(そんなにきつくないけど)エッセイ書いてると、なんだか切なくなりますね笑

しかし、毎度の事ながらエッセイは難しいですね。いやね、文章を書く事はそんなにキツい事じゃないんです。英語さえ出来れば、私は昔から文章書くのが得意なので、簡単なんですよ。でもそれは「何について書けばいいかわかってる時」限定なんです。ちょっとわかりにくいですね。

私は学部柄、芸術だの映画だのに関するエッセイを課題として与えられる事が多いのですが、そもそも私の所属する学校学部はちょっと特殊で、コンセプチュアルアートってのを主に授業テーマとしている事が多いんですね。そうすると当然エッセイのトピックもそういうものになってくるんです。

しかしこのコンセプチュアルアートというのがくせ者で、一言で表現出来ない、というか、そもそもの定義が曖昧な抽象的な考え方の上に成り立っているのです。そうすると、エッセイトピックの中の最重要な部分が意味不明なので、果たして何を書けばいいのか?と悩んでしまうんですね。

逆説的に言えばこれは、「何を書いてもオッケー」という事でもあるんですが、如何せん日本的な暗記至上主義教育に慣れ親しんで来た私個人としては、これが実に難しい訳です。こういう部分は本当にアメリカ教育の優秀さを感じたりもするんですけどね(でも高校までの教育レベルは圧倒的に日本が上です)。



アレ?何を書きたかったのか忘れちゃいました笑

要は、終わった達成感でいっぱいですよ、って事なんです。それだけです。真面目な事を書くつもりも何かを深く掘り下げるつもりもありませんでした。書いてるうちにちょっとアツくなって来てアメリカの教育、と語り始めた所で目が覚めました。寝ます笑



-------------------------------------------------------------------------------
編集後記

もう一つ日曜〆切のエッセイが残っていますので
真面目な話、留学お役立ち情報はまた月曜日から始めます笑

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村(ケータイ用)
↑ランキングにご協力下さい!ポチッとな!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>