おはようございます。
高山観光を満喫中です太陽
 
たぶんw
何せ、これを書いているのは金曜日なのでゲラゲラ
 
 
 
おかげさまで写真立ては開きましたキラキラ
もうちょっと簡単に開けられればいいのに。
 
きっとこれ、数回写真を交換すると
黒いヤツがポッキリいっちゃいますよねもやもや
 
もしかしてここも性能重視!?
けど、なんの性能?
 
 
魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま
 
今日はちょっと悩みを聞いてください。
 
予定では来週、地鎮祭と地縄張っての
位置確認だというのに悩んでいます。
 
 
場所は玄関ポーチ
 
先日、図面で見ていただいた場所です。
 
我が家の土地の使い方は
四角グリーン玄関正面すぐに道路
四角グリーン玄関を背に(袖壁有る方)花壇
四角グリーン玄関を背に(赤丸)方向に駐車場
を、予定しています。
 
 
正面からの出入りは問題ないのですが、
車を利用しての外出や
駅や幹線道路に向かって歩く時には
赤丸方向に進んでいきます。
 
 
そこで悩みというのは、
赤丸のところに
追加の階段があった方が便利
なんじゃないかと。
 
 
けれども今更、変更ってなると
営業の修造さんや設計のふみちゃんを始め、
いろんな人に迷惑をかけちゃうアセアセ
 
 
修造さんに言われていたんです。
「窓のサイズを変えるとなると、
断熱材の入り方や壁の設計など
あらゆるところが変わってきて大変なんです」って。
 
 
あとは変更手数料的なものも
きっと数万円(?)発生してしまうアセアセ
 
 
 
一応、言うだけ言ってみようかショック
内に秘めておこうかzzz
 
 
 
まだ火災関係の連絡が来ていないから、
その時に「こちらもお話が・・・」って感じで
言ってみようかな。
つけ込むみたいで嫌だけど。
 
***************
悩みは尽きないお年頃
そんな私にポチッとお願いします
下矢印        下矢印
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
***************