2022年05月のブログ|Ichikawa Tamotsuのブログ -9ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

Ichikawa Tamotsuのブログ

公共交通/流通/商業施設/飲食業界/昭和レトロ/廃村/ゆるキャラ/マンホール/FM/防災行政無線/信号機/標識/昇降機/自動販売機/郵便局/ジャスコ等に興味。エキストラ、商業施設の植樹祭等のボランティアに参加。現在は全国のイオンさんとドン・キホーテさんを巡る。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2022

  • 1月(135)
  • 2月(256)
  • 3月(224)
  • 4月(190)
  • 5月(177)
  • 6月(184)
  • 7月(226)
  • 8月(235)
  • 9月(147)
  • 10月(212)
  • 11月(249)
  • 12月(83)

2022年5月の記事(177件)

  • イオンスタイルさんの食品売場で一時使用された雪肌精のカゴ(令和3年5月撮影)の画像

    イオンスタイルさんの食品売場で一時使用された雪肌精のカゴ(令和3年5月撮影)

  • ワニ革のようなJR東日本さんのロゴマーク(令和3年5月撮影)の画像

    ワニ革のようなJR東日本さんのロゴマーク(令和3年5月撮影)

  • 昔の店舗は、シャッターといえば白が主流でした。(令和3年5月撮影)の画像

    昔の店舗は、シャッターといえば白が主流でした。(令和3年5月撮影)

  • 逆さイオン(令和3年5月撮影)の画像

    逆さイオン(令和3年5月撮影)

  • 「A」「B」「C」のレジ行灯は珍しい。(令和3年5月撮影)の画像

    「A」「B」「C」のレジ行灯は珍しい。(令和3年5月撮影)

  • 明日行ける!東京の秘境・奥多摩の画像

    明日行ける!東京の秘境・奥多摩

  • 青梅線沢井駅の乗車口表示。横幅が狭い印象。の画像

    青梅線沢井駅の乗車口表示。横幅が狭い印象。

  • 12両編成対応のための青梅線小作駅のホーム延伸部。かなり狭い。の画像

    12両編成対応のための青梅線小作駅のホーム延伸部。かなり狭い。

  • 節約のためか長期間点灯していない青梅線小作駅ホームの蛍光灯の画像

    節約のためか長期間点灯していない青梅線小作駅ホームの蛍光灯

  • 青梅線小作駅のそば屋さんは午後3時までの営業の画像

    青梅線小作駅のそば屋さんは午後3時までの営業

  • 青梅市と奥多摩町のパンフレットが無くなっている。の画像

    青梅市と奥多摩町のパンフレットが無くなっている。

  • 日の出も紙のフロアマップ廃止かの画像

    日の出も紙のフロアマップ廃止か

  • 車内広告が少なく感じる青梅線(東京アドベンチャーライン)の画像

    車内広告が少なく感じる青梅線(東京アドベンチャーライン)

  • 連休谷間の出勤の画像

    連休谷間の出勤

  • どうも違和感があると思ったら、デザインが更新されたようだ。の画像

    どうも違和感があると思ったら、デザインが更新されたようだ。

  • ガストさんの店舗検索ページで、ネコちゃんロボットの在籍状況がわかるようになっていた。の画像

    ガストさんの店舗検索ページで、ネコちゃんロボットの在籍状況がわかるようになっていた。

  • Google マップの検索結果がローマ字表記にの画像

    Google マップの検索結果がローマ字表記に

  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ