3/24 長男卒業式 | ワーキング母ちゃんのドタバタ家族の日々

ワーキング母ちゃんのドタバタ家族の日々

毎日ドタバタです。
長男怪獣はマイペースなゲーマーさん。
次男怪獣はやんちゃな暴れん坊さん。
二人ともSMA(3型)です。
母ちゃんはお仕事しながらがんばってます❗️

昨日は長男の小学校卒業式でした。

コロナウィルスの影響で短縮しての卒業式。
先生と卒業生・保護者2名まで。
在校生などの参加もなく、40分間の卒業式。
参加した結果ですが、
人数の少ない分、子供達一人一人がよく見えて。これはこれでシンプルでとても良かったですウインク

練習が一度しかなかったけど、さすが最上級生。しっかりやってましたビックリマークみんな大きくなったね。長男も壇上に上がって、しっかり卒業証書をいただきましたニコニコ


校長先生のお話にグッときて笑い泣き最後の子供達の歌でやられました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

無事式も終了し、クラスごとに学活後、玄関からお見送りをされる予定。予定ね。
長男のクラスは最後だから、カメラを向けて待ち続け。「あれ?あれ?長男通った❓ゲッソリ」いくら待っても来ない。そして終わってしまったゲロー
嘘でしょ❓
玄関へダッシュのアラフォー夫婦DASH!
と、玄関で靴を履いている我が子笑い泣き笑い泣き笑い泣き
後ろから違う学年の先生が長男の荷物を持って来てくれました。
気付いたら皆居なかったとチーンチーンチーンチーンチーン
のんびり準備しとって置いてかれたらしいゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ
気づいてくれた先生が一緒に階段降りて下ろしてくれました。感謝ですドキドキ
お見送りされなかったダウンダウンダウン
なんとかクラスごとの記念撮影には間に合い
(夫がダッシュで担任の先生の元へ行き、今くるから待ってと伝えあせる
もう、最後がグダグダです笑い泣き
先生気づかなかったのかよー笑い泣き笑い泣き笑い泣き
その後先生めっちゃ謝ってたけど、本人気にすることなく笑顔で撮影。
「最後間に合えば大丈夫っしょグッド!真顔ニヤニヤ俺写ってるしーデレデレ
とこの事。
おおらかに育ってくれてありがとう笑い泣きそこが君の良いとこだよ❣️❣️❣️

まぁ、とりあえずは無事に終わって良かった。
長男、卒業おめでとう㊗️