東京のスーパーなどで、市田柿を売っているのをみると
かなり高いなあと感じます。
6個とか8個のパック(200g前後)が900円前後キョロキョロ

売れないと残っちゃってかたくなったりして
美味しく無くなっちゃうし
もっと気楽に、ぱくぱく食べてほしいなぁと思います。

そんな思いから
いちせさん家の干し柿は
化粧箱やパッケージを省いた袋詰めで、
1キロ2200円くらいで設定していて
ネットショップでは
1キロ(L〜LLサイズの美味しいのを選んで30個前後)
消費税、送料込みの3000円で販売しています。

ネックは送料なのです。ショボーン
最低でも870円はかかってしまうので、
北海道九州に送ったら中身は1600円になってしまいます。
送料とトントン、、、なんか、とても複雑な気持ちになってしまいます。
送料を食べてるようなショボーン

店頭で売るには
さらにいろいろな人や会社が関わってきますから
高くなるはずですよね。

何か画期的な方法はないでしょうか?
長年(50年近いかも爆  笑)の独自の研究と経験で完成度が上がってきている上矢印
母の自信作「いちせさん家の干し柿」
もっとリーズナブルに
たくさんの人に手に取ってもらい、味見してもらいたいです。照れ

星11/15より予約販売を開始しました。
お届けは12月中旬からを予定しております。