フェニックスマルチグランプリ第2戦に参加しました。
天気は晴れ。春の暖かでしたが、たまに雲で日が当たらないと途端に寒く感じました。
 

川崎R/CクラブPHOENIXのHPはhttp://kawasakiphoenix.com/?FrontPageです。

開催日は1月から11月まで毎月第4日曜日。次回第3戦は3月27日に行われます。
このバギーレースは初心者でもベテランでも大歓迎! 是非参加されて下さい! 今日は初参加者は2名。お一人は約20年前頃に参加されていたので、厳密には初参加ではないですが、まあ初参加とうことでw。もう1人の方はRCを初めて約1年の本当の初参加者でありました。(写真は撮り忘れました)
 
(荷積協力者求む)
レース当日朝(7:15分頃)にフェンスなどのレース設営用の荷物をトラックに積み込みますが、その人手が求められています。荷積場所はここに明記できませんので、おおよその場所を書きますと「マクドナルド 川崎渡田店」の近傍です。
手伝いますよ〜という方は、運営スタッフに声をかけてください。よろしくお願いいたします。
 
今回のコース。大きめのコースで全体にコース幅が広いレイアウトでした。凹凸は最初からかなり大きめでした。
 
さてワタクシのレースの話。
今回は2WDクラスと13.5T-4WDクラスに加えてモンスタートラッククラスにエントリーしました。

久々の2WDクラスは、無かったことにしますw

13.5T-4WDクラスは、予選4位でAメインお祝い  決勝はうまくいかずAメイン6位でした。

モンスタートラッククラスは予選3位でAメイン!(全員Aメイン) 決勝そのままAメイン3位でした。SC車トップということで満足しますw(第1戦の記事のコピペです)

 

我らチーム枝豆(Team EDM)は、今回は優勝が少なめで控えめな結果でした。

オープンクラスで、ひろさんが2位拍手、池田さんが3位拍手

2WDクラスで、相馬さんが優勝お祝い(予選3位の相馬さんが中盤にトップに立ちそのまま逃げ切りました)、ひろさんが2位拍手、池田さんが4位拍手

17.5-2WDクラスで、相馬さんがが2位拍手、うすさんが4位拍手、やんべさんが5位拍手

13.5-4WDクラスで、薮田さんが2位拍手(今回から薮田さんもチーム枝豆とします(笑))、うすさんが3位拍手、やんべさんが4位拍手、ワタクシが6位拍手(このクラス、相馬さんはどこに行った?w)

モンスタートラッククラスで、ワタクシが3位拍手

 

以下、表彰式写真など。