こんにちは。

GW前半が今日で終わり、明日から2日間仕事の自分ですが、ずっと連休の方もいらっしゃると思います。

どこに行っても混んでるGW、どうせ混んでるのなら一度は見ておくべき場所「あしかがフラワーパーク」に、見頃の今こそ行ってください。

昨年2017年5月3日の写真で恐縮ですが、ご紹介します。

 

7mm,ISO100,f16,6sec,-1EV(OM-D E-M1+M.ZUIKO 7-14mm F2.8 PRO)

2014年にCNNが選出した「2014世界の夢の旅行先10カ所」に日本から唯一選ばれたという藤の花の絶景!(なので現地では日本語以外が多く聞こえますが(ーー;)。。。)

去年に比べて開花が早かった藤の花はすでに満開、GW前半の好天から更に咲き進んでいると思いますので、今年はGW後半までがラストチャンスと思われます。

 

 

 

 

7mm,ISO100,f10,1sec,+1EV(OM-D E-M1+M.ZUIKO 7-14mm F2.8 PRO)

17:30過ぎに広大な駐車場に到着後、西ゲートまでてくてく歩いてチケットを並んで購入、入場してすぐの、まだ空が明るい時の大長藤の画です。

 

今年4月にはJR両毛線に「あしかがフラワーパーク駅」が開業、西ゲートから1分の場所に駅ができました!しかしながら、土曜休日の運行では1時間に1~3本と少ない為、クルマでの来園が現実的かと思います。

 

去年の5/3に行った時は、元々夜のライトアップが目的だったので、17:30から始まる夜の部のチケット販売の時間を目指して動き、駐車場待ちも無くスムーズに入庫できました。

クルマの場合は早朝到着か夕方到着のどちらかのスケジュールで動くのがベストです。

※多くの観光ツアーバスは11~13時ぐらいに到着、15時には帰路につきます。

 

 

 

 

9mm,ISO100,f8,1.3sec,-1.3EV(OM-D E-M1+BCL-0980 FisheyeBodyCapLens)

すっかり日も暮れ、フィッシュアイボディキャップレンズで撮った大藤。

三脚が無いと厳しいですが、脚を伸ばさず自分も小っちゃくしゃがみこんで後方の人の邪魔にならないように撮ってます。

 

 

 

 

藤の花の時期の園内マップを貼っておきます。

去年はマップを見ないで回ったので、人の多さも相まって見逃した藤の花が多数!

これから行かれる方は必ずマップを見ながら回ってください。

 

 

 

 

21mm,ISO100,f22,5sec,-3EV(OM-D E-M1+M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO)

うす紅橋ですが、水面の葉がリフレクションの邪魔に・・・

 

 

 

 

7mm,ISO100,f16,8sec,-1.3EV(OM-D E-M1+M.ZUIKO 7-14mm F2.8 PRO)

八重黒龍藤(栃木県指定天然記念物)の藤棚です。濃い紫色で匂いも濃く、力強い幹が美しかったです。

 

 

 

 

7mm,ISO100,f16,8sec,-0.3EV(OM-D E-M1+M.ZUIKO 7-14mm F2.8 PRO)

白藤の滝だそうですが、去年の5/3はこんな感じで開花前だった様子。

今年は10日程早咲きだそうですので見頃になっているでしょう。

 

 

 

 

8mm,ISO100,f16,5sec,-2EV(OM-D E-M1+M.ZUIKO 7-14mm F2.8 PRO)

大長藤のリフレクションは皆さん撮られる構図ですが、縦位置で月を入れてみました。

去年は半月でしたが今年は今日が満月です。

 

 

 

 

 

クルマで行く場合は東北道の「佐野藤岡IC」が便利ですが、閉園近くまで居た場合は佐野藤岡ICに向かうクルマが集中して、かなり混み合うことが予想されますので、佐野藤岡ICの2.5km北側にある「佐野サービスエリアのスマートIC」から東北道に入るという裏技を使ってみてください。(あしかがフラワーパークからの距離は佐野SAの方が近いです)

 

何度も言いますが・・・毎年この時期にしか見られないということで、どうせどこに行っても混むのなら、今しか見られないスポットにチャレンジしてみてください(^◇^;)

 

ではまた~~(^o^)/~~~