晴れてちょうどいい気温な1日でした。
老眼が気になる僕です。
老眼鏡導入か
今日も県道巡り。
久々に山道友達とです。
山口県道384号大内右田線、
山口県道184号三田尻港徳地線で
集合完了(ちょっと遅刻しましたすみません)
先日結婚記念日だったそうで
おめでとうございました
今回は
ほぼこの日と同じコースを走ろうと。
国道346号線
山口県道9号徳山徳地線
山口県道180号串夜市線
国道346号線で
犬鳴きの滝へ。
おっかない顔してぶたさんのぬいぐるみ笑
ぬい撮りにちゃんと協力するご主人様。
顔怖いけど素敵です
高瀬湖を通り過ぎ国道315号で向道湖へ。
山口県道179号金峰徳山線
山口県道9号徳山徳地線
国道434号で菅野湖。
山口県道8号徳山光線で
烏帽子岳ウッドパークを目指すも
小一時間迷子…
休憩。
情報収集。
勇気を出して交番へ
優しく教えてくださいました。
本当にありがとうございました!!
ようやく。
烏帽子岳ウッドパークは
利用者さん居られましたのでそのまま通過して
赤松ヶ平展望広場へ。
とっても景色良かったです
山道、結構狭いのです。
山口県道8号線を南下して
山口県道144号光玖珂線で黒岩峡へ。
ご主人様は川の冷たさにたまげておられました笑
山口県道144号を進み国道2号を走り
山口県道130号本郷周東線へ。
喜和田鉱山跡を目指しましたがよく分からず…
荒れてました。
錦川源流の碑で休憩。
山口県道130号を北上して国道187号へ
山口県道69号徳山本郷線から
山口県道9号、山口県道179号で
金峰の里へ
オープンガーデン。
コーヒーいただきました!!
ごちそうさまでした。
募金させていただきました。
国道376号
山口県道180号
山口県道184号で防府市へ。
フォレスターのHYS様より
異音入電ありまして
18時半頃資格の講習が終わるということで
向かいます。
防府西から山陽自動車道。
山口JCTからは中国縦貫自動車道。
下関で高速道路を降りて
山口県道57号下関港線
国道9号で
合流。
お騒がせいたしました。
何も無くご帰宅できた様で安心しました。
また下関から中国縦貫自動車道、
下関JCTで山陽自動車道(宇部下関線)へ。
嘉川で降りて国道2号線で帰宅。
約400km、約10時間半のドライブでした。
自分でもびっくり笑
そんなこんなで、ハイゼットキャディが虫だらけですので
この辺で…