晴れた1日でした。
絶好調で戻ってきました僕です。
腰痛も無し
08時 鹿児島県霧島市出発。
営業車ハイゼットトラック、絶好調。
帰りは2度給油。
13.05km/L
10.72km/L
道中平均11.71km/L
2WD AT ゴツゴツタイヤ
坂道何も考えずキックダウン
当然エアコン
改善の余地沢山アリですが。
小郡から中国道走って徳地で降りて
14時ふれあいステーション真尾さん着。
どうしてもごぼう天うどんが食べたくって。
開放的。
ごちそうさまでした
そこから山道少々探索。
BASEへ戻り、アレコレ確認。
少量ですがお土産あります
早い者勝ちです笑
2日間で約500km走行。
結果から言うと、想像してた半分以下の疲労感。
霧島市内を結構うろちょろしましたが
AppleCarPlayでのGoogleマップで
特にストレスも無く、
懐メロ聴きながらニヤニヤ。
DAF11Z様々でした笑
坂が見えたら追い越し車線なんて出ませんし
しつこい位後方確認して
後続車のご迷惑にならないようにして
軽トラスペックをちゃんと自覚しての走行で
安心・安全・快適な旅でした。
明日から張り切って営業致します。
そんなこんなで、軽トラ旅にハマりそうですので
この辺で…
桜島はおろか観光地は1つも寄ってないおっさんからの投稿。