昨年、首都高速を走っていてパンクしてからいつもタイヤの空気圧が気になる。
パンクなんて合計で2回しか経験ないけど。

先輩から空気圧モニターシステムを教えてもらい、
Amazonで見つけて手配。5,000円ぐらいでした。

TPMS  = Tire Pressure Monitoring System かな?

箱の中身。
バルブに圧力計が仕込まれていて、無線で親機に通知する仕組みです。
それぞれのバルブにボタン電池が入っています。

説明書は英語でしか書いてありませんが、挿絵を見れば大体わかります。
ソーラー充電型ですがとりあえず車からUSBで充電。

バルブにはF、Rなどの文字が書かれています。
FLがフロント左側、RRがリア右側ですね。

今までついていたバルブキャップを外して・・・

圧力計付を取り付けます。
圧力計があるぐらいだから、ねじ込んでいるときにシューって少し空気が抜けます。
ちょっと慌てました。


挿絵ではスパナのような付属工具で締め付けていますが、どこにも噛み合うところがないので使えず、手で締め付けるだけにました。
少し走ったら緩みを確認しなきゃ。

取り付けた時の状態。
あれ? 右側は前後ともにゼロ?

全てのバルブを外して締め直し。
今度は大丈夫でした。
白い字がそれぞれのタイヤの内圧、黄色は温度のようです。

4つの値が揃っていなくて左右のバランスも悪いのですが、駐車中の陽の当たり具合かもしれないのでこのまま発車。
写真撮り忘れたけど、10分後に見たら4輪とも揃っていました。

それはいいとして、内圧の単位が不自然。
2.0ぐらいが目安だったような・・・と思ったら、表示単位がpsiだった。立方インチね。そりゃあ変だ。

単位の変え方は・・・挿絵から読み取れない。

モニターの上面にボタンが2つあり、左側を押したら変わりました。
bar = キログラム立方センチだったっけ?

少し高いかな?
でも明日は高速道路で移動するからいいか。
これで安心。