5月も半ばすぎ

雑節、色々な生き物が動き出す


八ヶ岳温泉でキャンプ🏕️

少々、ゴージャスなキャンプ

成功小説作家 犬飼ターボ氏の開発した

人間心理学センターピースに参加後


八峰の湯♨️へ

ゆったりと温泉に浸かり♨️

テント🏕️サイトへ


ここは、8:30から受付開始のフリーサイト

オートキャンプ場

整ったシステムと施設

自然の林に落ち着くスペース

半年間、ここに通うとしよう。


コンビニで仕入れたアサヒ黒生

舟口180mm

トマトと玉ねぎでトマト煮コンソメ味のスープ

ペペロンチーノと

竹輪

乾き物


タープは出さずに

モンベル ステラリッチ1型

来年は、シングルモールにしたい。


携帯電波もよく、映画を久々にゆっくり鑑賞


夜中のトイレも心地よい風にあたりながら

ヘッドライトを消して向かう事に

トイレは最近新設したらしく

シャワー🚿設備も隣接していて

夏場も快適に過ごせそうだ


3時に目覚め

サイトを後に


日の出と共に「お写N歩」開始

高原野菜畑のロケーションが素晴らしかった

7:30までみっちりと楽しめた。


甲斐小泉付近にある温泉♨️で

爆発していた髪の毛をセット

2日目の講座へ


毎月、四季の変化を楽しみながらの

お写N歩ができそうだ❣️