あいつ、まじムカつく!

嬉しかったこと、楽しかったこと以外に、嫌な出来事も話してくれるしんちゃん。

嫌な出来事は、詳しく話したがらないですが、今回ばかりは不平等さにイライラが増したようです。お風呂でもバシャバシャ暴れてた笑い泣きいいよいいよ。わかるよ。

話を聞いた私も彼以上にムカついた!!
いや、おかしいだろって話。私も一緒にムカつくねーって言っちゃった。

お風呂から上がったしんちゃん

いつまでも、この事考えてたらご飯がまずくなる。
気持ち切り替えて、おいしいご飯たべよう⤴︎

はーくそったれが!

はい!終わりねっ!
あーいい匂いがする照れ







あんたはすごいよ。

私より先に切り替えよったびっくり
その後、一切、この話はしていません。

しんちゃんは、決して根っからのポジティブではないです。根拠のない自信すらも、そうありたいと思って、自ら作り出しているんじゃないかなと私は感じています。マイナス感情もしっかり持った子ですが、意識的に、プラスに、ポジティブに変えようとする彼の気持ちは、いつも本当に素晴らしいと思っています。






オススメ品ニコニコ