皆様、ご無沙汰しております🙇‍♀️💦

市野瀬瞳です!!!

実はここ最近ブログをアップすることができなくて…いや、携帯を極力見ないように我慢していたので、だいぶ期間が空いてしまいました💦


私、実は、、、

ガチ受験生をしておりました!

『日本ソムリエ協会公認 ワインエキスパート』の資格取得試験です。



10年程前からずっとずっとこの資格が欲しいと思い続けていましたが、それはただの憧れみたいなもので、アナウンサーしながら膨大な学習量と向き合うことが恐ろしくて逃げていました…。

そうこうしているうちに3年前からは従来の一次試験とは大きく変わってしまい、

コンピュータが受験生一人一人に、1万問以上ある問題の中から無作為に120問をつくる『CTB試験』になってからは、タウンページのような分厚い教本のどこから問題が作られるか予想できなくなったので“ヤマカケ”ができなくなってしまいました😰(全国の受験生の誰とも同じ問題は出ないんです💦ただ難易度は皆公平です)

つまり、くまなく全ての産地を頭に入れて、国ごとの法律、気候、土壌、ブドウ品種、紀元前〜現在までの歴史を頭に入れて暗記する…という学習方法に代わってしまいました😱(ちなみにワインエキスパートの試験は昔と違い一年ごとに細かく難しくなる傾向なので来年の受験生は私よりもっと大変かと💦)


私の場合、去年の秋からワインスクールに通い始め3ヶ月間でとりあえずの基礎だけを頭に入れ、今年の3月から本格的に受験勉強し始めました。本当は一年くらいかけて基礎知識を頭に入れてから受験すべきなのですが、私は少しでも早くこの資格が欲しかったので(性格上思い立ったら吉日!と思い突き進んでしまう笑)、約半年間の受験戦争でした。


ワンオペ育児で仕事と3歳の娘の子育てをしながらの受験勉強だったので、とにかく辛かった…(今日だけ言わせてください😂)

まずは勉強時間の確保。テレビやSNSや趣味のヨガや整体の時間を全て削り(これが一番辛かった笑)、娘を寝かしつけてから夜中までは勿論のこと、朝早く起きてお弁当作りまでの1時間、あとは電車や新幹線の移動中&送り迎えは歩きながら受験専用の動画を聴き、(お行儀悪いので絶対オススメしませんが)食事中もテキストを見ながら食べてました💦

この半年間「1秒でも多く勉強しなきゃ」という重圧があり何をしていても心から楽しくなかったり面白くなかったりでしたが、やっと今日からは心からリラックスして過ごしていけそうです…

と言いたいのですが、10月にはテイスティングの2次試験がまっています。これに合格しないと正式な『ワインエキスパート』の資格はもらえないので、とりあえずここからはじっくりと嗅覚味覚を研ぎ澄まし、ワインを研究・分析しまくります💪


はぁ…

途中で何度も心が折れそうになりましたが、一次を通過する瞬間を何度も何度も想像しながら自分自身を奮い立たせてきました。諦めなくてほんっとうに良かった…。

若い頃の受験以来の大きな受験を、36歳になってからやるなんて大丈夫かよと思いましたが、今回また強く感じたことは、

絶対に努力は人を裏切らない。

辛いけど本気で向き合って頑張ったことは必ず報われると思います。

だから、どんな試験でも、受験生の皆さん、もしくは来年受験生になる方、

自分が『合格』の文字を受け取る瞬間を想像しながら当日までなんとか心折れることなく頑張ってください!!!!!応援しています!!!


とりあえず、ご報告でした☺️

長文、大変失礼致しました💦

読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️




あ、最後に一言。。。

自慢になっちゃいますが笑、試験本番中、分からない問題は120問中数問しかなかったです✌️気持ちいいくらいどんどん解けたので途中でなぜか楽しみながら解答してました😂ガリ勉した甲斐があった😂



これでやっとブログ書けるよ〜テレビもYoutubeもNetflixも見られるよ〜ラジオも聴けるよ〜ゆっくりごはん食べられるよ〜お酒呑めるよーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣きキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ歓喜キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


以下、私の家の中のほんの一部です。思い出としてここに供養させて頂きます…。


これは👆トイレ。笑

…もはや鏡じゃない。笑笑