こんばんは。

今日は鹿児島でーーーす!



鹿児島入りする前に、天神ぷらぷらしてました(^o^)



タワレコ行ってきたんですけど



実はちせみくのサインあるんですよ


{15DE5712-2061-44B5-AD3C-5DE3B257A6D0:01}



ふふふふふふふ



LinQファンになりきって写真撮ってきました←



{5EE2774B-6703-44E5-86D4-357FAC9AD431:01}







んで普通に欲しかったCD買ってきた笑






タワレコって原点だよね。うん。
これからもお世話になります(>_<)♡






土日は嘉麻市へ\(^o^)/


{0DB15C92-9DEB-47DC-A76E-7863120C55B1:01}




嘉麻市ふれあい祭り2015に今年は二日間参加させて頂きました\(^o^)/!!!!!!



もーやっぱ最高に楽しいお祭りだー!!!!




賑やかだし、ステージイベントは盛り上がるし、食べ物は美味しいし、人々は暖かいし。



{A8F961B0-5024-46E4-AD44-40E20ED50332:01}



キャンプ場の、遊人の杜に泊まりました\(^o^)/


修学旅行みたいだったーーー!楽しかったわーー笑



風呂ジャン(お風呂じゃんけん)負けて6番目やったし。7人中。笑


順番が回ってきた頃にはてっぺん超えてて
入りきらんで寝たし。笑(ライブ2回もしたしバーベキューもした後なのに←)


この朝の弱い一ノ瀬みくさんがスッキリと激早起きして朝から長風呂してやったし!笑


朝5時から優雅にお風呂でマッサージしたし!


汗だくに汚れた身体のまま寝たことなんか綺麗さっぱり洗い流して忘れてやったぜ




自然の中で空気も気持ちよくて、朝から爽やか気分はサイコー!でした\(^o^)/





なんか、いつもの生活から離れて、良い気分転換にもなったし

嘉麻市サイコーやなっち。





日々に追われて腐りかけてたわたしを救ってくれた命の恩人や(いや大袈裟すぎ)






そして2日目の最後に、ステージ上で
嘉麻市観光文化大使への任命式をして頂きました。


このたび、LinQが嘉麻市観光文化大使の一員となりました!!!!!!


本当にありがとうございます(>_<)






おすぎさん、原田らぶ子さんと並んで、今後も全力で嘉麻市のPR、応援をしていきます。


幅広い世代に嘉麻市の魅力を伝えるため

私達は特に、若い世代にも、こんな素敵な町があるよって知ってもらうため、
観光文化大使としてたくさん嘉麻市の魅力を発信していきます(﹡ˆωˆ﹡)






{4F3E1FFF-6254-49B6-9BB9-0AFEFCC5AE5D:01}




発表されたとき、会場の皆さんからの盛大な拍手と歓声が

予想してなかった反応に、感動してしまって思わず泣いてしまいました。。
ほろほろ。
ありがたや。ありがたや。
ほんと、わたしはとても嬉しかった。

こんなに受け入れてもらえるなんて。









嬉しいねえ(;ω;)。。。







最近ほんと涙もろくて。。











だれがお母さんや。(誰も言ってない)







でもこんなに嬉しい涙を流したのは、
小学生の頃、ずっと勝てなかった大分の藤原フェアリーズに、
公式戦で大接戦のうえ勝ったあの日以来だなあ。(何の話)


(バレーの話ね)



ちなみに割とまじめにバレーやってたよふふふ
いま全日本女子のチームで活躍してる高田ありさちゃんは同じ歳で、中学時代よく練習試合してた相手なんだーまともに話したことないけど←




中学の時はめっちゃ厳しくて週末といえば長崎に遠征してたよ
長崎はバレー大国!




誰にも伝わらない超個人的な懐古はこの辺で。笑

失礼いたしました。







とにかくそれぐらい嬉しかったのね。


脱線しすぎて何の話だか←





嘉麻ふれあい祭りでライブするとき、
なんだか他では感じられない、嘉麻市の独特の、暖かくて、心の奥から幸せな気持ちが湧き上がってくるような
そんな感覚を感じるの。


わたしはありがたいことに3年連続皆勤賞なんだー

毎年必ず来たいお祭り。


でも、まだ来たことがない他のメンバーにも、絶対一度は味わってほしい、そんなステージ。






歓迎してくれる嬉しさ。


去年カレーを頂いたところの皆さんも、ライブのときアピールしてくれてありがとうございました!!笑


新米もカレーも激ウマですぜい!!!


今年はあまり絡めなかった(>_<)

ごめんなさい(>_<)





もう1年も経ってたんだ。。


去年も、ほんとに幸せな気持ちで北九州に帰って、家族でご飯食べに行って、お姉ちゃんが寄りたいって言ったニトリでツイッターでエゴサしながら嘉麻市のみなさんの暖かいツイートに歓喜したなあ。←







赤間市長もとても気さくで面白くて優しい方で、
市の方々も、
市民の方々も、本当に素敵な方ばかりで

実行委員長はじめ、みなさんに本当に感謝です。


もっとみなさんの為に頑張れるって思うと嬉しくて!



嘉麻市のみなさんと出会わせてくれた、ある1人の実行委員の方に
言葉じゃ表しきれない程の感謝をしています。


すごく個人的な話で申し訳ないんですが

その方がLinQと出会ったのは私がきっかけだって言ってくださっていて

そのことが直接は関係ないけれど



そこからこうやって、嘉麻市のみなさんと出会えて

今回観光文化大使に任命していただいて



運命的なものをわたしは感じています!!




本当にありがとう。





今後はもっともっと嘉麻市とLinQしていきたい!

そしてみんなのことも嘉麻市に連れていきたい\(^o^)/!!




嘉麻市観光文化大使となったLinQを、よろしくお願い申し上げます\(^o^)/



39