こんばんは!



アメブロではお久しぶりです(^o^)。



大変遅くなりましたが、ソロライブのこと書きます!!


2015年2月14日(土)
バレンタインデードキドキ

(自分的)待望の、第2回目のソロライブ!



「歌酒場 みく 其の弐」




{AD027134-388C-402A-BBC8-7A2EFF5FF50D:01}






場所は親不孝のVooDooラウンジ(*^^*)!!





結成当初、LinQがライブしてた場所です。

そんな思い入れのある場所を

「わたし1人の力で埋める」



今回の目標はこれ!!





わたしの不安をよそに、


みんな急いでチケット取ってくれて





すぐに売り切れてくれてT_T
ありがとう。




買えなかったは申し訳ないです(>_<)

次は絶対来てね♪



でもすごくすごく嬉しかったです!

モチベーションも上がったし、



楽しみにしてくれてるみんなに、レベルアップしたライブを見せよう!って

たくさん練習しました(^o^)!!!!





VooDooラウンジを

わたしの歌声とカッコいい音で満たす



気持ちいいだろうな。って妄想をたくさんしました(*^^*)。






成功の為には、妄想はすごく大事。



アイドルになったばかりのとき、初代LinQリーダーのあさみが教えてくれたことです(*^^*)





ステージに立って、客席にみんなが座ってる風景や
照明、音、思わず身体が動いたり、声が出る感覚を

よく想像します



それから、アイドルになって初めて知った、
ぞくぞくってする感覚を

それに付け加えて妄想します(*^^*)






やっぱそれだけでも、全然違うんよね(*^^*)。







第2回目の歌酒場も、


完全生音の

生バンドでのライブ✨✨✨



{1C770A60-B114-4F7C-9E3E-439EA4E3B235:01}





前回と同じく、バンドメンバーの皆さんにご協力頂きました(^o^)!!!


Gt.舛田さん!ライブの構成から全てプロデュースしてくださってます!
Key.なっちゃんこと郡奈津子さん
Ba.まっちゃんこと松下一弘さん
Dr.kooryoさんこと伊藤公了さん



こんな小娘のバッグバンドを引き受けてくださって本当にありがとうございますT_T




{86478BF3-4F08-4260-A4BF-4211AB08CC2F:01}






セットリストを紹介しますね(*^^*)

※カバーは、アーティスト敬称略


1:キレイだ/スキマスイッチ
2:愛の泉/orange pekoe

~バレンタインコーナー~
3:バレンタインメドレー
  チョコレート/家入レオ
  バレンタイン・キッス/国生さゆり
  Chocolate kiss/LinQ Qty
4:桃色片想い/松浦亜弥

~アコースティックコーナー~
5:UGLY/加藤ミリヤ
6:SWEET MEMORIES/松田聖子
7:最後の雨/中西保志
8:雨にぬれても/LinQ
9:Ice Queen Of Love(Jazz ver.)/LinQ

10:My Letter/LinQ
11:Fighting girl/LinQ
12:39/一ノ瀬みく

アンコール
13:for you/LinQ

14:No Lady,No Life/LinQ
15:Goodnight/一ノ瀬みく
コーラス(天野なつ、深瀬智聖)



{C04AE88C-8BDD-43AE-AA10-7F01EF9C4250:01}






アンコールのNo Lady,No Lifeと、Goodnight(オリジナル曲)では、なっちゃんと智聖に出て来てもらって、コーラスとして一緒に歌ってもらいました!!!



2人に出てもらえて、本当に嬉しかったし、

何倍も何倍もわくわく楽しみになったし、

このライブへの自信も何割り増しにもなった(^o^)


絶対たのしいやん!!!!って。





本番では、2人を呼び込んだ後の安心感半端なかったからね(*^^*)笑




忙しいなか、練習もたくさんしてくれて

コーラスは歌の先生が作ってくださって、



ものすごくカッコイイものができました(*^^*)




ほんとうにありがとう泣


楽しすぎた!!!!すき!!!!!


{1ABBD3D2-CBB2-4857-8A4A-2D3BBA82E4A3:01}






曲決めるのそうとう悩みましたT_T



箱に合う曲とか

バンドでかっこ良く聴かせられる曲とか



音楽に関してまだまだ初心者なわたしには
ほんとにわからなかったし

もっといろんな曲を普段から聴かないとだなって実感しました。。





さらに、歌いたいと思った曲を、もっとスムーズに上手く歌えるようなボーカリスト目指して

日々精進していきます…。





ボイトレにももっと力入れて

次回は更にネクストステージな一ノ瀬みくを見せられるように(。-_-。)。。。






高校の時ネクストステージってゆー英語のテキストあったなー。←







今回のライブは、前回よりも少し多めにトークもしました(^o^)



客席のみんなはすごく暖かくて
レスポンスもしてくれたし

盛り上がるとこは声だしてくれたり


優しいな~って。

じっくり聴いてくれたり見てくれたり、まあこれはほんと緊張しちゃうんだけどね笑






でも、みんなに助けられたところもたくさんありました。。






今回のライブでは、

前述の「ぞくぞく」は、まだ足りなかった気がします。






ライブが終わったあと、

わたしは内に入るというか、謙遜して引いちゃうところがあるって

うちらのチームのトップの方に言われた。



もっと熱く気持ち見せて、更に次のステージを見据えた、貪欲な、

思いの強いライブをしなきゃって言われた。


その通りかもしれないって思った。







もちろん前回よりは成長したところを見せられたと思うし、

前回も今回も、最高だったってたくさん言ってもらえた。





年末あたりはすごくバタバタしてて、準備期間は短かったといえど、
歌もたくさん練習したし

ボイトレもたくさん入れてもらって先生に指導してもらって

前回よりも格段に自信を持って本番を迎えられたし、




反省を活かして、みんなをもっともっと楽しませられるように

そんなライブを作ったつもりでした(>_<)





だけど、わたしは

みんなに歌を届けること、楽しい空間を作ること

たった少数でも、来てくれた人に希望を与えたり歌で何かを伝えること



このライブで、同じ時間をみんなと共有できること



それにただ満足して喜びを感じて

この場を与えてもらったことに感謝して



それだけで収まってしまってたんじゃないかな?って思ったの(>_<)。




もちろんそれはすごくすごく大切なことで、
これからもずっと忘れずに持ち続けていたい気持ち。





だけど


もっと貪欲に何かを求めて

もっとたくさんのひとに声を届けることを求めて

まだまだ成長していくんだっておもいながら



その上で、ここで歌える喜び、音楽を身体全体で楽しめる喜び、みんなに思いを伝えられる喜びを

全面に出したライブができたら


もっとみんなを楽しませられたかもしれないし



もっとみんなと一緒に、ぞくぞくって感覚を味わえたかもしれない(>_<)







それを言われた時に、わたし、もっと求めていいんだなって思った(。-_-。)




ライブさせてもらえることにどこか恐縮してた自分がいて


感謝と喜びとで

一つのライブで何となく自分が完結してた。





もちろん、もっと、もっとって思う気持ちはあったけど


ついてきてね!!!っていう熱い姿勢ではなかったような気がしたの(>_<)。







でももう怖いものないんです(^o^)!笑




何かが吹っ切れたような、そんな感じ(*^_^*)





わたし、ここ半年くらいでやっと自分の方向性が明確に見えてきたところだから



今回のライブを終えて、改めて、自分の音楽活動のゆく道も掴めた気がする!






だから、もっともっと一ノ瀬みくは歌います!!!





次はこんなライブがしたい、とか

いつかこういうライブがしたい、とか




今はどんどん出て来て、止まらないんです(*^_^*)







だから、もっともっと楽しいライブをするし、

LinQにも還元していくし、




またわたしがソロをやる時は、

これを読んだみんなは、視野に入れてね!!笑







どこか、「見てもらう、聴いてもらう」

気持ちがあったのを


「魅せる、聴かせる」

に徹することができるように頑張ります(*^_^*)!!!!!!









お花、ありがとう(*^^*)



{D1321229-B89D-4896-8AE4-9EF401ED3CE8:01}




ピースが下手い。。笑




わたしがこうして歌っていられるのは、

LinQや運営、制作
ご協力くださったバンドのみなさんや応援してくれる
回りの暖かい大人たちのおかげはもちろんですが







聴きたい、見たいって思ってくれるみんながいないとできないし



求めてくれるから

もっともっとやろうってわたしも思えるんだー




応援してくれてありがとう(*^^*)





わたしの光、君はわたしの証、また少しわたしを好きになれたよ(*^^*)

ライブで歌ったUGLYの歌詞(*^^*)






{6EAB1EAE-4D1A-4943-903E-159EA317691A:01}





ほんとうにありがとうございました!!





次回開催も待っててね!!!!!





{5FE6FE1A-F432-40F6-B110-FCF0C82E60EC:01}




39