※以下、2094年を想像したフィクションです

 

2094年1月1日(金曜日)

●昭和・平成生まれは今年75歳以上の後期高齢者に

今年、平成31年生まれが75歳以上の後期高齢者となります。

 

2094年1月3日(日曜日)

●広島市で夏日、宇都宮市では寒暖の差激しく

移動性高気圧に覆われた西日本では気温が上昇。広島市では14時過ぎに26.1℃を記録し夏日となった。

宇都宮市では朝方に-0.8℃だった気温が昼過ぎには23℃まで上昇。

東北自動車道・上河内SAでは1月にもかかわらず、半袖でソフトクリームやかき氷を食べる人の姿が。

渋滞中の車内では1月でも車内温度が40℃近くまで上昇し、熱中症のリスクが高まるため要注意だ。

●ビデオテープに残されていたのは112年前のアニメ番組

昨年12月古民家で発見され、とある博物館に寄贈されたVHSビデオテープ。復元作業が終わって中身を確認すると

『Dr.スランプアラレちゃん』と『うる星やつら』の当時流行のアニメ番組だった。

本編の内容から1982年6月頃に放送されていたものと推測。このほか1994年8月頃に放送されていたバラエティ番組『マジカル頭脳パワー』のテープもあった。ビデオテープは1990年代に最も普及し、2000年代からDVDやブルーレイ規格にとって代わった。ビデオテープ再生機も2010年代を境に生産がなく、再生はDVDやブルーレイ以上に困難を極める。

 

2094年1月11日(月曜日)

●今日は成人の日です!

2074年生まれの新成人は昨年より少なくなり、過去最低を記録しました

昭和生まれは今年106歳、最高齢は昭和51年6月生まれで117歳

●鹿児島市、宮崎市で桜が満開

3連休最終日、花見を楽しむ観光客でにぎわいました

 

2094年1月12日(火曜日)

●100年前のクルマはガソリンで走っていた!?

100年前の今日。発売されたニッサン・サニーは軽油やガソリンで走る車だった。

クラックカーイベントでお披露目された1世紀前の量産ハイブリッドカー・プリウス

2040年以前(特に20世紀)に登録されたクラシックカーの希少性が増している。

●今日はスキーの日

約1世紀前の1993年に短期間だけ開場した屋内スキー場ザウス

当時はスキーブームで大盛況でした。当時のヒットソングはロマンスの神様

 

2094年1月13日(水曜日)

●市川市でファミコンが発掘される

東京メトロ東西線南行徳駅からほど近くのリサイクルショップで1983年に発売され、2003年まで生産されたファミリーコンピュータの中古品を発掘。値段は25万円だが、100年前のゲーム機ということもあり完品であれば100万円以上の値が付くこともある。

プレイステーションは今年12月に発売100周年を迎える

昨年10月には隣の東西線行徳駅近くの中古バイク販売店で1984年式のスクーターのホンダ・モトコンポ、

今月5日には同地区のスナック廃墟で2016年式の自動配牌式のアルティマ卓上麻雀が発掘された。

●浜松市で65年前のタイムカプセル!?

浜松市竜禅寺町のビル解体現場で、65年前の定礎板が開けられた。

中には令和11年(2029年)10月10日付の紙の新聞、今世紀前半に主流だったDVDビデオの円盤、当時の新幹線車両N700S型こだま号の写真や浜松駅周辺の写真、渋沢栄一の10000円札をはじめとした紙幣や貨幣、リニア新幹線の初代車両L0系の模型などが入っていた。

DVDビデオの再生機は数十年前に生産を終えており、再生は困難となっている。紙焼きの写真には65年前に走っていた自動車やセルフ式ガソリンスタンド、コンビニエンスストア、牛丼店などが写っていて当時を懐かしんだ。

 

2094年1月14日(木曜日)

●青森市で初雪

青森市では2年ぶりの降雪となった。水戸市の偕楽園では元旦に開花した梅が見ごろを迎えている。

●『クリスマス理論』は遠い昔の話。進む晩婚化と晩産化

クリスマス理論とは女性は24歳までが結婚適齢期と言われたこと。この話は100年以上前の話で、最近では出産技術や美容整形技術(不老技術)の急速な発展により40代後半での結婚や出産も増えている。

25歳までの出産数が40歳以降の出産数を下回ってから久しい。24歳までの結婚や出産が珍しい時代である。

150年前は20代前半での結婚や出産が当たり前だったが、最近は50歳間近を迎えた女性も積極的に婚活に参加している。

 

以上、あくまで創造(フィクション)です