手作りハガキ | きゃのブログ

きゃのブログ

日々あれこれ。

電車に乗って、友部駅からシャトルバスに乗って、笠間芸術の森公園へ。

電車とバスの両方に乗れてウキウキな坊とお出かけ。

午後からかなり高い確率で雨の予報だったので早い時間にGo!

笠間の陶炎祭が開催中です。

 

GW中ですが平日なのでほどほどの賑わい音譜

子供連れには歩きやすかったし、お店の方ともお話出来る余裕があってよかったです。

 

たくさんのブースにわくわく

お散歩しながら、ゆっくり眺め、物色~音譜

 

 

坊には、JR水戸支社と郵便局のブースがお決まりコース

JR水戸支社ではプラレールが走ってて、坊はず~っと見ていても飽きない様子。

その間に電車の紙工作ハサミハサミハサミハサミハサミ

けっこう細かいんですキョロキョロ

ちょっとのズレはご愛敬~てへぺろ

帰りに特急ときわのパネルの前で車掌さんの帽子かぶせてもらってカメラ

 

それから郵便局へ。

 

局員さん手作りの段ボール製のハガキが坊のお気に入り。

今回のラインアップは『どうぶつ』と『こいのぼり』ポスト

坊は、じいじとばあばにおハガキ書きました手紙

前回は『パトカー』や『新幹線』など乗り物もあったのです

次回は何を作って頂けるのか楽しみです!

 

 

おっと、肝心の笠間焼は・・・また来ますウインク

 

【11,059歩】