こんにちはおねがい



ご訪問ありがとうございます☆



2021年3月に整理収納アドバイザー1級、

9月に風水片付けコンサルタントを

取得しましたmeiです。





2020年の3月始め頃、

人間関係で大きなストレスを受けました。




思い出すと今でもちょっと

モヤモヤしますもやもや




それから1ヶ月もしないうちに

髪の毛の分け目の、前より部分が

痛痒くなってきました。



「あれれ、なんだか様子が怪しいぞ…」



20代半ば頃に

ストレスなどの自覚症状もなく

突然500円玉ほどのハゲができた事があります。




その時と、頭皮の状態が似ている…

「何か痒いなー」って頭皮を掻くと、

少しフケが出てきて

それと一緒に髪の毛がハラハラ落ちる…


「ありゃりゃ、またハゲるのかな」







そしてストレスを受けた3月初めから、

ちょうど3ヶ月経った頃には

予想通り「ハゲ」ました(笑)



1円玉ほどのハゲと、

そのすぐそばにも同じくらいの2つのハゲ。



私の場合ですけど、

正に今ハゲげてるー!

「トゥルリんっ!」って、状態は

短髪では無いので分かりにくいんですよね。


他人には分かってもらえないツラさアセアセ



そしてハゲきってから

髪の毛が伸び始めた時と、

伸びている途中が1番タチが悪い。



なぜかと言うと、

こんな状況になるから


妖怪アンテナ状態。

1番最初にハゲた部分が

ハゲきってから数ヶ月後です。


時間差でハゲた部分は、

髪の毛が生え揃うまで、

後から後からこの状態になります。


これは髪の毛を結んでいようが

ほどいていようが

力強くこの状態になります。

(毛根一回死んだくせに無駄に力強い髪)




化粧をしない私は

ヘアセットに時間をかけるのも億劫で、

妖怪アンテナ状態は、

帽子をかぶって隠しました。




頭頂部付近にできたハゲは

隠し辛いから嫌いショボーン



これが、ロングヘアだったりしたら、

まだヘアスタイルで誤魔化したり

できるのかもしれません。


でも、ズボラでボブな私はいつでも

帽子をかぶることでハゲを隠しました。






20代半ば頃に円形脱毛症になった時は、

すぐに新宿の皮膚科に行きましたが、

緑のバスクリンの匂いがする

育毛剤を処方されて終わってしまいました。

(その病院と医者には不信感しかない…)




なので、今回も

病院に行ってまた同じ嫌な思いしたくないし、

ほっといても生えてくるだろうと、

日々の痛痒さと、しばらく続いた脱毛に

我慢していました。




なのに9月の初めに

またドカーンと大きなストレスを受けました。


同じく人間関係です。



もうこの時は、

ストレスを受けた瞬間に

「またハゲるな」と思いました。






そして3ヶ月後、見事にハゲました。

しかも前髪の生え際…

これはまだ抜けてる途中です。

結局500円玉ハゲになりました。



手櫛で抜け落ちる髪の毛。




3月分のがまだ妖怪アンテナ状態なのに、

追加でこんなに大きなハゲ…



だいぶ長いスパンで帽子生活しなくちゃな…

と、覚悟しました。

ホントは嫌だけどショボーン



髪の毛の手間を減らせるように

2年前に人生で初めてボブにして、

それから楽ちん生活を送ってたのに…




生えかけや伸び途中の髪の毛は

ヘアワックスもスプレーも効果ありません。

長さが揃ってないし、1センチ程度の髪は

ヘアピンでも押さえきれません。

風に吹かれればハゲ丸見えです。






妖怪アンテナやハゲを見せるのは

さすがに気が引けますし、

無理に取り繕っても

余計に見窄らしくなるので、

幼稚園の個人面談も先生に了承を得て、

帽子をかぶったまま行ってもらいました。

なんか情けないし申し訳ない気分でした。


いっそのこと

丸刈りにしてフルウィッグに

しようかとも考えました。



でも、費用やメンテナンス等の問題があるので

やめました。



9月分のストレスの原因の一部は

夫にも責任があるので、

人前や、特に子供の前では明るく

「ハゲちゃった〜(笑)」

なんておどけてるけど、

心は深く傷ついて苦しいんだぞ!

と、伝えました。

ちゃんと伝わってるかは分かりません。



3月のストレスに始まり、

同時にコロナ禍が始まり、

先が見えない不安の中、

9月に人生最大級のストレスをまた受け、

この時の精神状態はズタボロでした。



部屋の状況は精神状態を表す、

とはよく言ったもので、

この頃の家は、過去の汚部屋時代とは

また違った意味で荒れていましたね。




何度かママ友さんが

お家に遊びに来てくれたんですが、

今考えると、よくあんな家見せられたな…と、

震えるガーン

判断力もハゲたのか?!




時間が経つにつれ、

少しずつ落ち着いてきてはいましたが、

この荒れている中で

整理収納アドバイザー準1級講座を受けました。



「整理収納アドバイザーになる」

という目標ができて、

心の支えになったのかもしれません。

暗く落ち込んでいた時間に

先が見えてきた気がしました。



あの時のお家を見たママ友さんが

私が整理収納アドバイザー1級を取得した、

なんて知ったら驚くだろうな笑い泣き



思い出として語るにはまだ日が浅いのですが、

円形脱毛症が3月分のハゲがやっとこさ

ヘアスプレーで隠せるような長さになり、


9月分のも髪の毛が生えてきたのは

きたのですが、白髪が生えてきてしまい、

白髪染めに行くか、ヘアカラーするか

決めかねてそのままなので、

帽子生活はもうしばらく続きそうですが、


精神状態も少しは

落ち着いてきたかなあとは思います。




でも、ネチネチ性格の私は

まだ完全に夫を許した訳じゃありません。

顔を見るとムカつくけど、

顔を見ないわけにいかないし、

子供の前では普通にしてなきゃなので、

日々プチストレスは感じてますタラー



起きてしまったことを

ウジウジ考えても時間の無駄だとは

頭では分かってるんですがねえショボーン



ハゲてしまってから1年8ヶ月。

長かったなあ…


少し落ち着きを取り戻した髪の毛と同様、

荒ぶっていた精神状態も

少しは落ち着いたんじゃないかなあと自覚。



入っては抜けていく整理収納と風水の知識を

必死にくい止めながら

子育てに振り回されている生活アセアセ



来年はどんな年になるんでしょうか…



てか、もうハゲはこりごり





本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました爆笑






ハクナマタタでレリゴー☆

(ありのままでどうにかなるさ☆)



強く自分に言い聞かす!(笑)笑い泣き